aodamo
ファン登録
J
B
freemanさん、ありがとうございます。 それにしても、深夜に恐れ入ります(^^ サブ機を検討中なんですが、悩んでおります。 GRD3?それとも・・・(^^
2010年06月25日06時32分
はるかさん、おはようございます。 これは六甲山のアジサイで少し小ぶりに咲きます。 それより、コメントの時間を見て驚いています。 早起き?それとも・・・(^^
2010年06月25日06時33分
イノッチさん これは六甲山森林植物園に群生しているヒメアジサイという品種です。 普通のアジサイに比べて毬は小さいのですが、多花性で咲きそろうと見事です。 六甲山は1,000m級の山なので、これからがシーズンで、夏の間ずっと咲き続け、 秋から冬にかけてドライフラワーのようになって残ります。 まさに七変化ですね。
2010年06月25日11時00分
*&yさん、コメントありがとうございます。 アジサイは咲き始めのほうがグラデーションがあって綺麗ですね。 濃アジサイがびっしり咲いているのも綺麗ですが・・・
2010年06月25日11時55分
freeman
これまたきれいな色合いの紫陽花ですね~♪ 花が映えてます!
2010年06月25日01時09分