celica
ファン登録
J
B
愛車(バイク)のバッテリー、充電を兼ねて走ってきました! 上の「赤い」枠にご注目、動画撮影用のカメラマウント位置を見直しで ヴァージョンⅡになって「開放的な動画」を撮ってきました~。 これでバイク乗った事が無いあなたも?! バイク乗ってる気持ちで! 東京湾を横断する、アクアラインを渡ってみよう~♪ (動画のURL https://www.youtube.com/watch?v=KLhADtgmqBg)
komaoyoさん、こんばんわ~コメントありがとうございます。 若き頃と言うと・・スズキγから始まる2STレーサレプリカ全盛期時代でしょうか? わたくしは未経験で、一番古いバイクは中古でキャブレター仕様の400cc4気筒 「CBR400RR」を乗ってましたが・・ 以降はインジェクション仕様へラインナップが変更された~丁度バイクの変換期の頃でしたね。 初めてのバイク4気筒CBR400RR乗ってた頃はスピード違反で、2回は捕まりましたよ(笑) V型2気筒250ccはマフラーは交換しましたけど、罰金に懲りたので~のんびり燃費運転してますw
2017年03月02日22時33分
naophotoさん、こんにちわ~。 うちは車も乗りますし、バイクも乗るので二刀流ですかね。 特に休日出掛ける場合は「駐車場が混むし、バイクで行こうかな~」とか考えたりします。 あとドライブするなら、圧倒的にバイクの方が開放的で気持ちいいです~。 桜の時期、桜のトンネルをゆっくり流し~丁度肩に桜の花びらが落ちて季節を感じたり出来ますね。
2017年03月03日08時52分
komaoyo
アクアライン走ったことはないですが、爽やかな雰囲気が伝わってきました。 安全運転で何よりです。 当の私の若き(40代まで)時は抜かされることは一切なく抜き去るのみの走りでこういう公には出せないでしょうね。いや、振動で何が何やら分からない画ばかり量産してたかも。
2017年03月02日21時52分