写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

ニコン創立100年

ニコン創立100年

J

    B

    今年創立100年を迎えたニコンの東京・大井製作所101号館が現在解体作業中のはずです。 この101号館こそニコンの聖地と言っていいのかもしれません。 1948年にニコン初のレンズ交換式距離計連動のニコンⅠ、51年には一眼レフのニコンF、そしてニコンF2(71年)、ニコンF3(80年)と歴代フラッグシップが101号館で誕生しました。 ニコンが伝説となったフィルムカメラの時代ははるか記憶の彼方に過ぎ去り、ニコンは次の100年どう変貌を遂げていくのでしょう。 写真は小さな巨人、ニコワンJ5です。

    コメント2件

    4katu

    4katu

    今晩は、日本が誇れるカメラ界を牽引してきたニコンも100年、   家電メーカーの二の舞を踏むことだけはして欲しくないですね~、、、"(-""-)"

    2017年03月02日00時30分

    たま407

    たま407

    4katuさん おはようございます、コメントありがとうございます(=^・^=) なるほど、家電メーカーの二の舞ですか…。とうとう東芝まで存続が危ぶまれる事態になっていますからね。 このままいくと、開発費がかかる割に売上が伸びないカメラ部門は縮小されていくんでしょうね。ましてDLシリーズのように開発費も回収できない事態になると、カメラ部門はますます厳しい立場になっていきますね。

    2017年03月02日07時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 正月休みもオシマイ
    • ヘビのはう空
    • 雲の遮光に感謝
    • 夕陽とシャトル
    • 重い空
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP