HIDE862
ファン登録
J
B
D800の自動追尾装置が今回も起動。遠いので1.5クロップに手動で切り替え。 登場するやいなや群がるカメラマン。2度、自ら群がって撮影した一枚です。 CP+は望遠が役に立ちます。
群がったんですね~(笑) 流石明るいレンズでの切り取りは綺麗ですね^^ HIDEさんが持つとなぜかあまり大きく見えないこのレンズ♪ 私も一人だけ70-200f4で撮りました(^_^)v あのレンズでさえずっと持って歩くの重かったです^^; 夜景は無事撮れてました! ありがとうございました(^^♪ メモってあります・・!
2017年02月28日20時02分
自動追尾装置、X-T1にも欲しいなあ^^ こういう場所ではやはり望遠が威力を発揮しますね。 一度、北京のモーターショーに行ったことがありますが70-300mmの300mmと強力なVRが役に立ちました。
2017年03月01日00時35分
hideichiさん お疲れ様です。元気一杯のプレゼンテーション。見ていて爽快でした。 D800の追尾装置もまだまだ捨てたもんじゃありません。でも、予算が あればXF50-140も使いたかったですね。
2017年03月01日00時38分
dangoさん お疲れ様です。一緒に群がって撮影出来ましたね。dangoさんのSIGMA8014の写りも是非 見たいです。望遠ですがCP+では凄く役に立ちます。去年も大活躍でした。
2017年03月01日00時40分
Haru!さん お疲れ様です。標準ズームも考えましたが思い切って重いこの望遠ズームを 持ち込みました。レンズにポトレ用単焦点を思わせる85、105、135と刻ん でありますので、その気になって撮影出来ます。自動追尾はするのですが、 撮影禁止も多かったのはちょっと残念でした。
2017年03月01日00時44分
sokajiさん お疲れ様です。考えてみると娘のような方々ですから、自動追尾も遠慮しがち だったのでしょうか。でもCP+は祭りと思えば気持ちも開放され、追尾が可能 ですよ。
2017年03月01日00時46分
mint55さん お疲れ様です。d、、ではなくazureさんのようなチャンスが少ない自分にとって ちょっと気恥ずかしいですが、ポートレイトを撮影出来る数少ない機会でした。 レンズとカメラで2kgオーバー。小さく見えますが、やっぱり重いですね。 出来ればmintさんの望遠でのポートレイト、見てみたいです。夜景は短い時間 でしたが、撮影成功で良かったです。今度は予備バッテリー用意して、他の構図も 撮りましょう。
2017年03月01日00時51分
写楽旅人さん お疲れ様です。私は背が高いので前の方の頭越しに撮影が出来る事が多いの ですが、出来れば日ハムの大谷翔平選手位の身長があれば完璧です(笑) あとは高感度に強いカメラも必要ですね。SSをもっと上げる為です。更に 300mmがあれば1.5クロップで450mm。凄そうです。
2017年03月01日00時56分
凄い自動追尾装置ですね~!D800恐るべしです。 D800ならもっとiso上げても耐性あると思います。 HIDE862さんの身長が本当に羨ましいで~す!
2017年03月05日07時28分
azure moon様 お疲れ様です。D800は面食いのようです。1/125位でisoオートで良かったかもしれませんね。遠慮しました。身長が高いと撮影は楽。でも、日常生活は意外と不便なんです。服とかなかなか見つかりません(汗、、)
2017年03月12日01時38分
dango
こんにちはdangoです。 私もこの娘撮りました(笑) HIDEさんがなぜ望遠なのかわかりました。 人ごみの後ろからこっそり撮るためなんですね(笑)
2017年02月28日09時38分