写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

すかい すかい ファン登録

走るっ!! 787KIRISHIMA

走るっ!! 787KIRISHIMA

J

    B

    鉄橋を渡る "もうひとつの787" 特急きりしま、流し撮りにチャレンジしてみました^^ 鉄道の流し撮りは、長いので、飛行機より難しいような・・・^^; ヘッドに合わせるような感じでカメラを振ったのですが、こんな感じかな~? 遠くで踏切の音がして、レールを走る音がだんだん大きくなり、カメラを構える手にも力が入り・・・^^ なんかドキドキしますね~^^

    コメント12件

    ゆず マン

    ゆず マン

    カッコイイですね~ 流し撮りをする前の緊張感は電車の方が何故か高くなりますねw

    2017年02月26日20時07分

    すかい

    すかい

    Leopardさん ありがとうございます^^ これは、JR九州の787系という電車で、九州新幹線がなかった頃、九州内の特急"つばめ"として走ってました^^ カッコイイですよね!!

    2017年02月26日20時18分

    すかい

    すかい

    ゆず マンさん ありがとうございます^^ そうなんですよ~ 近づいてくるあの雰囲気は、飛行機も同じなんですが・・・^^; きっと、遠くから聞こえてくる踏切の音が、"きたきたっ"って感じで緊張感を高めるんでしょうね~^^

    2017年02月26日20時20分

    岩魚

    岩魚

    色といい形といい迫力のある車両ですね・・・! 僕の車もこの色に塗り替えようかな・・・^_^;

    2017年02月26日20時22分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    カッコイイ!!鉄色ですね。

    2017年02月26日21時11分

    すかい

    すかい

    岩魚さん ありがとうございます^^ そうですね!! めっちゃカッコイイ車両ですよね~^^ 私の車、これとおんなじ色ですよ!! http://photohito.com/photo/5741800/

    2017年02月26日21時26分

    すかい

    すかい

    気ままな自遊人さん ありがとうございます^^ ガンメタリックの7878系、これをはじめて見たときの衝撃は、忘れんですね~^^

    2017年02月26日21時27分

    すかい

    すかい

    SAI MASTERさん ありがとうございます^^ 電柱が立ってたり、いろいろ障害物はあったのですが、たまたまいい感じで止まってくれました^^ カッコイイ電車ですよね~^^

    2017年02月26日21時29分

    yasudaa

    yasudaa

    完璧な流し撮りに脱帽です! 「つばめ」が今は「きりしま」に名前を変えていたのですね。

    2017年02月26日23時06分

    すかい

    すかい

    yasudaaさん ありがとうございます^^ "つばめ"は新幹線に格上げとなり、787系はこの"きりしま"や"にちりん"、"かもめ"として九州各地を走っているようですね^^

    2017年02月26日23時36分

    空色しずく

    空色しずく

    風を斬って走る姿~カッコいいーですね! 流し撮りも決まってますね~ こんなのを近くで見ることもできる鹿児島~\(^_^)/ やはり行かなくては!!

    2017年02月27日06時43分

    すかい

    すかい

    空色しずくさん ありがとうございます^ ^ 電車の流し撮り、うまく撮れると、きっと楽しいんだろうな〜って思います^ ^ 撮り鉄人口の多さがわかるような気がします〜^ ^ 鹿児島、イイところですよ〜^ ^

    2017年02月27日12時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたすかいさんの作品

    • フレームいっぱい!!!
    • NO・DO・KA
    • 雨ですね・・・
    • The Yellow Bulb
    • RENTAN TakeOff !!
    • 静寂なる宵の宴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP