tetsuzan
ファン登録
J
B
かろうじて確認できる富士山の頂上に 太陽が吸い付くようにのっかりました。 裾野には雲がかかってちょっと残念でしたが 素敵な光景を眺めることが出来ました。
まねきねこさん、4katuさん 今晩は。いつもありがとうございます。 D富士は年2回チャンスがあるので、次回、秋にまたチャレンジしたいと 思います。(ロケハンすればもっとチャンスはあるはずですが)^^;
2017年02月22日00時46分
Takechan7さん 今晩は。いつもありがとうございます。 はい、ゲートブリッジ渡っていくと富士山の稜線につながっており そのまま登っていけば、太陽に手が届くことになっております。(笑)^^¥
2017年02月22日01時24分
厚い雲の上から山頂が望める素敵なダイヤモンド富士になりましたね~ tetsuzanさんの執念に天候が答えてくれたのではないでしょうか(^_^) 私も秋のシーズへの目標がまた一つはっきりさせられました。
2017年02月24日12時22分
限られたチャンスの中で素敵な光景に出会われましたね! ゲートブリッジのシルエットと相まって 赤く染まった空に輝くダイヤモンド富士が美しいですね~(*˘︶˘*)
2017年02月24日21時55分
t.mappさん、501さん、おおねここねこ2さん、Haru!さん、Bycoさん、 カニサガさん、kittenishさん、Shumeiさん、Pleiadesさん、 シロエビさん、Teddy_yさん、momotanさん、Tateさん、ducaさん こんにちは。いつもありがとうございます。ご挨拶が遅くなりすみません。 出来れば他の地でのD富士にもトライしてみたいです。 今後とも皆さんの作品を励みに頑張りたいと思います。
2017年04月07日14時52分
キューピーさん こんにちは。いつもありがとうございます。 孫もお褒めいただき大変恐縮です^^; 最近、じーじーとかわんわんとか話してくれるので 遊びに来るのを楽しみにしているんですよ^^
2017年04月13日16時53分
tetsuzanさん いつもコメントを頂戴いたしまして大変嬉しく思っております。 tetsuzanさんの写真を今一度、全て拝見させていただき感じた事は、大変丁寧で考えられている写真を撮影されていると感じました。写真にはその方のお人柄が出ると思いますが、tetsuzanさんは、わたくしが想像する以上のお方だと思っております。 まだまだ未熟な写真を投稿するかと思いますが、今後とも暖かくご覧いただければ幸いです。 怒涛のいいね!に驚かれたことと思いますが何卒ご勘弁くださいませ^^ 今後ともよろしくお願いいたします。
2018年08月31日21時46分
京子たんさん 沢山のお気に入りを頂きありがとうございます。またお褒めのお言葉を頂き大変恐縮です。 私、世間知らずの爺さんですが、今後とも宜しくお願いします。京子たんさんのずば抜けた行動力と体力には、いつも驚かされます。見習おうと思い、先日早朝散歩した次第です。今後もう少し撮影スポットを増やしたいと思っています。どこかでお会い出来ると良いですね(*^ー^)ノ♪
2018年09月01日10時47分
スーパーリリさん コメントありがとうございます。大きな地震は怖いですよね、普段の生活に戻れて良かったです。北海道のライフライン、完全復旧をお祈りします。
2018年09月16日15時54分
素晴らしいダイヤモンド富士、色合いも構図にもうっとりです。この秋もまた撮影されるのかしら? 旅のスナップのレベルではなく、じっくりと丁寧な作品を私も見習いたいと思ってます。 サイトに復活した際にはまたよろしくお願いいたします m(_ _)m
2019年09月04日17時59分
真理さん いつかは、富士山の間近でDFを撮影できたらと思います。 ご旅行はお気をつけて。海外旅行の経験がない私にとって、羨ましい限りです。 復活、お待ちしております~^^¥
2019年09月04日21時38分
まねきねこ
祈りが届き、貴重なダイヤモンドの輝きを収めることができたのですね。 素晴らしいです。 ゲートブリッジと合わせて素敵な夕景ですね。 いつもありがとうございます。
2017年02月22日00時08分