写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

玉青 玉青 ファン登録

宇佐神宮 07

宇佐神宮 07

J

    B

    九州紀行シリーズ 宇佐神宮 (国東半島 宇佐市) 大分の国宝パワースポット 日本三大八幡宮の一つ、全国各地の八幡様の元締め(総本宮)ということなので、「ゆく年くる年」などのイメージと重なり、勝手に、雅びながらも鄙びた佇まいを想像していましたが、鉄筋コンクリート。。。 ですが、鮮やかな朱に彩られた社殿は、総本宮にふさわしい壮麗さと威容を誇っていました。 本殿は広大な境内の階段を500m以上も登った小高い山の上です。怖じ気づいた自分は、高齢参拝者専用のモノレールで登りました(滝汗,,,

    コメント5件

    玉青

    玉青

    SuNi。さん なんてバチあたりなことを! おカラス様に身をやつして降臨された神のお姿です。恐れ多いことです(爆

    2017年02月22日01時22分

    花ぬすっとⅣ

    花ぬすっとⅣ

    久しぶりに日の丸の旗を見ました。^^ もう少し前まで祝日など各家の玄関に掲げてあったのに 今はもうトンと見られなくなりましたね。 なんでだろ^^;

    2017年02月21日23時59分

    玉青

    玉青

    花ぬすっとⅣさん たしかに、、、

    2017年02月22日01時17分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 青空に日の丸、いいですね。 でも、カラスがねぇ~・・・・・。

    2017年02月22日07時29分

    玉青

    玉青

    パクちゃんさん やはりカラスは嫌われ者ですね(笑

    2017年02月22日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された玉青さんの作品

    • 雪見温泉紀行 05
    • 光る海(伊豆大島) 02
    • 由布岳(夕刻)02
    • 雪見温泉紀行 12
    • 第41回舗装林道走り隊 01
    • 冬の散歩道 03

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP