写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

134 134 ファン登録

是が非でも…

是が非でも…

J

    B

    ゼーゼー ヒーヒー ゼーがヒーでも!(寒 辿り着いてみせるぜ、アノ場所に!! たぶんw 発端だけに発端はtakafujiさんの爆焼け画w 誰か知ってる人いたら教えてね♪(ハート

    コメント9件

    takafuji

    takafuji

    ご苦労様でした(笑) でも富士山写真家仲間ではこっちのほうが レア度高いですwww

    2017年02月21日17時17分

    オガっち

    オガっち

    あっ!!同日ですが、僕より右の方角ですね(^^)

    2017年02月21日22時41分

    さいぱん

    さいぱん

    ここまで登っちゃいましたか~ この上の方がもう少し右が開けていて良いですよ でもこの倍ぐらい登りますが(爆笑) 自分も予告通り先週の場所に居ました この日はみんなこの辺に集合していたんですね♪

    2017年02月22日09時44分

    134

    134

    >AOI-MORIさん この場所から撮るとなると自分なら考えます… 結構ハードでしたからw

    2017年02月23日12時19分

    134

    134

    >takafujiさん そうなんだ♪ なんか得した気分w 登るのはもちろん大変ですけど下るのも辛いんですよね。 自分履いてるトレッキングシューズ、キャンプ用で選んで山登りのこと 考えてなかったから…サイズがあってなく、つま先が痛いんですよね。 ちゃんとサイズあわせしたもの買わなくっちゃ。

    2017年02月23日12時25分

    134

    134

    >オガっちさん デマな情報流してすいません…orz 自分が間違えたのは良いんですけど オガっちたさんに迷惑かけたんじゃないかと そちらの方が気になってて…orz

    2017年02月23日12時27分

    134

    134

    >さいぱんさん 間違えたけど、間違えなければこの景色に出会うことは 出来ませんでしたからね♪ 違う意味で、ここ登りきってみたいと思いましたw

    2017年02月23日12時29分

    SSG

    SSG

    (`・Д・´)こんなご苦労をして撮らないと、素敵な作品は撮れないんですね。 富士山写真家の道は険しいですねぇ。

    2017年02月26日09時19分

    134

    134

    >ss goldさん いや、ちゃんとデータ収集すればこんな苦労はしませんw でも、富士写真家き厳しい道のりですね。 なんしょ、相手は自然ですから。

    2017年02月26日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP