写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masat masat ファン登録

多田神社随神門(兵庫県川西市)

多田神社随神門(兵庫県川西市)

J

    B

    多田神社は清和源氏の祖である源満仲を御祭神とする神社です。 明治以前までは多田院と称した寺院であったが、神仏分離の際に神社となったそうです。 写真は随神門の左脇に安置されている櫛岩間戸尊像です。 手前のガラスに映りこんでいる紋章は源氏の家紋といわれている笹竜胆(ササリンドウ)です。 (ただちょっと調べたら笹竜胆の家紋については諸説ありみたいです)

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP