写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

開花^^

開花^^

J

    B

    田んぼ,水鳥が続いたので気分転換♪ ユリの種類って多すぎて...名前忘れました^^; ホントは全部咲いてから撮ろうと思ったのですが我慢できず... 背後に蕾がイッパイあります^^

    コメント25件

    †Hana†

    †Hana†

    うわぁ! 花粉が取って触れそう(´・ノω・`)コッソリ 凄い鮮明で綺麗だわぁ(*´ェ`*)ポッ

    2010年06月22日00時57分

    シーサン

    シーサン

    えっ!、自宅の庭なんですか?羨ましいです。

    2010年06月22日02時38分

    白狐©

    白狐©

    ウェーダーマンさんさんもコラボしてくれたのかと思いました(爆)^^ 背景の蕾も素敵です^^

    2010年06月22日02時43分

    ♥はるか@退会申請中♥。

    ♥はるか@退会申請中♥。

    素敵な百合ですね。私も百合は一括り(笑) 緑の中に大きな黄色が美しいです、1輪でも 様になりますよね♪ その内に満開バージョン の お写真も楽しみにしています☆  (*^_^*)

    2010年06月22日06時01分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    我慢できず・・・笑 みんなそうですよ・・・♪

    2010年06月22日08時09分

    hisabo

    hisabo

    300mm開放でのユリの花ですか。 見事にシベにピントが当たってます。 背景のたくさんの蕾のボケが良いですね。^^

    2010年06月22日09時31分

    t-zan

    t-zan

    夏を感じるユリもとても綺麗ですね。 鮮やかな色合も凄く好きです。

    2010年06月22日13時40分

    旅美

    旅美

    良い香りが伝わってきそうな素的な描写ですね(^^♪

    2010年06月22日14時35分

    Usericon_default_small

    *&y

    お花もステキですね♪

    2010年06月22日17時01分

    小鳥

    小鳥

    私もこのユリ撮ったのですが、名前が分かりません^^; 縦に伸びて咲いている感じが綺麗ですね♪

    2010年06月22日18時40分

    rcz

    rcz

    黄色いユリですか、シベがクッキリ背景のボケも素敵です^^。

    2010年06月22日20時15分

    αゆう

    αゆう

    背後の蕾の緑が、お花の色を引き立ててます。 でも、蕾も開いたら、もっときれいなのかもしれませんね。^^ お写真、素敵です!

    2010年06月22日20時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いやいや、咲いたのとつぼみとを一緒に撮ると これまたいいですよ。 良い黄色です!!!!!

    2010年06月22日21時26分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    華様 コメントありがとうございます。 花は毎回ピンに気合入れてます(笑) ただ、私好みの位置なので皆さんに受け入れられるかは別ですが...^^; TmlvnG様 コメントありがとうございます。 ははは、確かに冬以外は何か咲いていますねv^o^ ただ、ミニジャングルのように乱立してますが^^; シーサン様 コメントありがとうございます。 田舎ですから(笑) 多品種少量ですけど^^ katope様 コメントありがとうございます。 コラボ??? あれれ?見逃してるかな? あとで、見にいきますね^^ はるか★様 コメントありがとうございます。 バックに蕾も入れてみました^^ はい!満開をお待ちくださいませ♪ 銀二郎様 コメントありがとうございます。 やっぱりそうですか? 待つことが出来ない人間ですので(笑) hisabo様 コメントありがとうございます。 最近、花撮りはこのレンズばかりですね(笑) 蕾に気付いていただけましたか^^ これからを暗示する切り取りにしてみました♪ taizan様 コメントありがとうございます。 ちょっと種類がわからないのですが、咲き始めました♪ 満開が楽しみです^^ 旅美様 コメントありがとうございます。 最近、花撮りにマクロレンズ使わなくなってしまいました^^; このレンズでの描写が気に入ってしまって♪ *&y様 コメントありがとうございます。 一応、広く浅く何でも撮り人間なので(笑) あっ!人間とモノ撮りは苦手ですけど...^^; 小鳥様 コメントありがとうございます。 名前わかりませんか... 横構図も撮ったのですが、縦のほうがシックリきました^^ rcz様 コメントありがとうございます。 花撮りはピンに気を付けています^^ 基本が無いので、自己流の位置ですけど(笑) αゆう様 コメントありがとうございます。 いいトコに気付いてくれました♪ 満開を状態の予告として、蕾を入れてみました^^ おおねここねこ様 コメントありがとうございます。 おぉ~!そうなんです!!花と蕾を一緒にで切り取ってます♪ お褒めいただきうれしいです^^ ビート様 コメントありがとうございます。 鳥は最近になって狙うようになったんですよ^^ 背景も意識して撮ってるのでうれしいお言葉です♪

    2010年06月23日01時11分

    taromatu

    taromatu

    ゆりの花のシベは女性のアイシャドーのラインをひく 道具に見えます^^ シベの描写素敵です。

    2010年06月23日05時47分

    カズα

    カズα

    柔らかい色合いの中に艶やかさも合って良いですね。

    2010年06月23日20時33分

    tomcat

    tomcat

    私は只今我慢中です(^^ゞ

    2010年06月23日20時56分

    m-8

    m-8

    ふんわり溶ける緑にトケちゃいました(^-^)。

    2010年06月23日22時36分

    brownie

    brownie

    ユリ花とシベ、ゆっくり見たのは初めてです。 花の色も綺麗で、好みです。

    2010年06月23日22時50分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    taromatu様 コメントありがとうございます。 アイシャドーブラシですか^^ 花撮りのピンはキチンと!ですね(笑) 鮎夢様 コメントありがとうございます。 最近は、花撮りもこのレンズになってしまいました^^; いい色合いになりました♪ 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 バックの蕾が全部咲いたらスゴイ黄色になりそう^^ 楽しみです♪ カズα様 コメントありがとうございます。 ボケがいい具合になりました^^ ホントに艶やかな黄色なんです♪ tomcat様 コメントありがとうございます。 解禁になったら怒涛の枚数アップされそうですね(笑) m-8様 コメントありがとうございます。 バックに蕾がいいボケ具合に♪ これもレンズのおかげですけど^^;

    2010年06月23日22時55分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    brownie様 コメントありがとうございます。 私もしべをじっくり見たのは今回がはじめてかも^^ バックの蕾、満開になるのが楽しみです♪

    2010年06月23日23時10分

    まこ

    まこ

    しっとりとした濃い色合いがとても素敵ですね~。 サンヨンか~いいなー!

    2010年06月23日23時44分

    甲斐

    甲斐

    歩く姿はユリの花と、美しい女性に例えられる様に 本当に美しいです。

    2010年06月24日05時46分

    Miles

    Miles

    ご自宅ですか 羨ましいなあ~ ユリの香りが漂ってきました 

    2010年06月24日08時16分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    まこ様 コメントありがとうございます。 このレンズ、花撮りしてもいい色出ますね♪ 望遠,マクロに活躍中です^^ 甲斐様 コメントありがとうございます。 そうですね。女性の名前にもなってますからね^^ もう少ししたら、バックの蕾も咲きそうです♪ Miles様 コメントありがとうございます。 庭は、多品種少量でミニジャングルです(笑) ユリ系は甘い香りがいいですよね^^

    2010年06月24日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • 西日を浴びて
    • 追いかけっこⅡ
    • 黄色い世界
    • ずんぐりむっくり
    • 紫陽花&水滴Ⅲ
    • 雲の動物園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP