くま子
ファン登録
J
B
野鳥コレクション、今日はひよどりです。 ひよどりって大きいんですね〜。 野鳥観察小屋で撮影してきましたよ。
hiro38さんへ こんばんは〜。 野鳥撮りは新米なので名前も教えてもらって分かりました。 ヒヨドリという名前から勝手にヒヨコサイズかなって思ってましたよ。笑 他の鳥と比べて大人しいので撮りやすかったです。(*^^*)
2017年02月19日20時40分
夢見月さんへ 先程TVでヒヨドリが出ていました。 都会にも沢山いるんですね〜(O_O) カブと法連草の新芽を食べに来てました。 ミカンも丸ごと食べるし雑食でビックリですよ。
2017年02月19日20時46分
キツツキさんへ キツツキさんのアカゲラを狙ったんですが…ダメでしたよ〜。 でも、ヒヨドリをGET出来たので機嫌良く帰って来ました。 ヒヨドリってピヨー、ピーって大きな声で鳴くんですね。 鳥って鳴き方が違うので面白いです。(*^^*)
2017年02月19日20時51分
4katuさんへ そうなんですか。(O_O) 可愛いメジロを虐めるなんて…ヒヨドリは何を考えているのか? きっと訳があるんでしょうね。(*^^*) メジロは可愛いから嫉妬してるのかもしれませんね。
2017年02月19日20時57分
くま子さん、おはようございます。 改めて思ったんですが、ヒヨドリってこんな感じだったんですね。 名前は聞いたことがあるんですが、こうやって写真で見るのは初めてです。 野鳥もいろんな種類がいるので、名前と姿が一致しないのがいっぱいです。 でも、これは上手く撮れてますね。
2017年02月20日09時04分
富士川拾兵衛さんへ 私も新米なので名前知らないんですよ。 自然観察センターの人が野鳥の本をくれました。 未だ読んでいないのですがコレクションが増えてきたら読みあさるかもしれませんね。笑 野鳥撮りは時期が終わるので次は地元のお祭りを撮ろうと思っています。 (*^^*)
2017年02月20日22時34分
蒼い海を渡る白いイルカさんへ 私も始めは興味なかったんですよ。 皆さんのお陰ですね〜。(*^^*) 撮ると名前を覚えるし、意外と野鳥の種類が多いので集めるのが楽しくなりましたよ。
2017年02月22日17時40分
hiro38
ヒヨドリってもっと小さいと勝手に思い込んでいました。ホントに大きいんですね!みかんと比較出来てよくわかりました(^-^)
2017年02月19日16時33分