写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ysk3110 ysk3110 ファン登録

洋灯と硝子窓

洋灯と硝子窓

J

    B

    小樽の洋灯シリーズ② 旧日本郵船小樽支店

    コメント9件

    ysk3110

    ysk3110

    AOI-MORIさん ええ、暖色灯の空間て時間がゆったりしますよね(^-^)

    2017年02月16日21時55分

    岩魚

    岩魚

    素敵なお部屋~(^O^)

    2017年02月16日22時59分

    ysk3110

    ysk3110

    岩魚さん ご覧頂きありがとうございます(^^) 小樽の歴史上、最盛期を讃える建物のようです。 豪華な調度品と当時物の家具で誂えた部屋は絢爛豪華そのものです(°▽°)

    2017年02月16日23時15分

    keaton2012

    keaton2012

    その当時に戻るような切り取りですね。 良い雰囲気ですね。

    2017年02月17日06時54分

    blackcat

    blackcat

    ファン登録、ありがとうございます。 癖の有るアンダーな拙作ばかりですが、宜しくお願いいたします。 趣きの有る描写ですね。シンメトリーレイアウトが効いてますね。^^

    2017年02月17日10時54分

    ysk3110

    ysk3110

    keaton2912さん ありがとうございます(^-^) 硝子窓のガラスは手作業で、なんと2Fの照明スイッチは壁の埋込式(今では当たり前ですが…)でした(*_*) この建物は中庭に瓦屋根の別棟があるんですよ〜。 小樽では殆ど(全く?)見ない瓦屋根造は新鮮です。

    2017年02月18日00時22分

    ysk3110

    ysk3110

    blackcatさん 作品の数々、拝見させて頂きました。 アンダー素敵ですよね☆ 周辺減光じゃなくても視線のフォーカスが自然に向く構図、恐れ入りました。(^.^)

    2017年02月18日00時25分

    ysk3110

    ysk3110

    さんろくさん ご覧頂きありがとうございます(^-^) 電球なので当然電球色ですが、昨今のLED球とは違った趣きですよね♪

    2017年02月18日00時27分

    ysk3110

    ysk3110

    ノース・ハラッパさん 小樽では旧日銀と並んでお気に入りの場所です☆ 昭和の終わりに祖父と乗ったボンネットバスのロマン号のイメージと重なります(^ ^)

    2017年02月18日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたysk3110さんの作品

    • ★Stella
    • 北運河より眺む
    • 老舗洋菓子店
    • for 4
    • 洞海湾
    • 紅葉と運河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP