写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

青墨のカラス-3

青墨のカラス-3

J

    B

    烏は黒いと思っていては撮れません 青墨・紫墨・茶墨など墨にも色々な色があって深い味わいがあります

    コメント6件

    miyamasampo

    miyamasampo

    おっしゃるとおり、微妙な黒の違いがありますね。 しかし、烏を撮るといつも黒つぶれしてしまい、この写真のように羽の質感がうまく出ません。

    2017年02月14日22時45分

    yuka4

    yuka4

    miyamasampoさん こんばんは、 烏や雀や鳩は身近に居て軽く見られていますが、鳥撮りの基本要素を持ったとても良い 練習相手ではないでしょうか、写真は白と黒が上手く出せて一人前と言いますから 自分も毎日のお散歩で見かけたら一回は必ずシャッターボタンを押します 他には白鷺やオオバンやカモも同様です(露出の勉強/練習に好適です)

    2017年02月14日22時54分

    ネット日和

    ネット日和

    光を上手く使い白い部分、黒い部分を表現されていますね。 色の話は為になりました。

    2017年02月15日05時23分

    シャビ

    シャビ

    カラス3部作勉強になりました♪ 今までカラスは撮影対象と見ていなかったのですが、 考えが変わりました(・ω・)ノ これから、お写んぽで見かけたら激写します(*´∀`)♪

    2017年02月15日05時56分

    yuka4

    yuka4

    ネット日和さん こんばんは、面白い題材でしょ 烏は黒光りするので日の当たるところは飛んでしまいますが これを抑え過ぎては面白くないですし、陰の部分の出し方やバランスは高度で 練習し甲斐があります、綺麗な鳥を撮る為に、裏では下手くそなりに努力しているんですよ~

    2017年02月15日20時16分

    yuka4

    yuka4

    シャビさん 嬉しいコメント有難う御座います。 稚拙な写真ですが、色々考えて練習しているんですよ~ 烏でも可愛いメジロさんでも同じ鳥ですから、工夫して素敵なお写真にするのがフォトライフ ですね、お互い頑張りましょうね!

    2017年02月15日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • 桜目白
    • 誰も来ない
    • 腹自慢
    • はい好いね
    • 光ケーブルで伝える
    • 光の中の背中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP