hatto
ファン登録
J
B
「小夜中(さよなか)」とは、真夜中という言葉で、古い言葉です。暗闇に灯る灯台の明かりが、星の明かりに圧倒されていました。先週20mmレンズで撮影した後14-24mmズームレンズで撮影したものです。このシチュエーションでは、このレンズの方が使いやすいようです。分解能も高いので、このレンズの良さを再認識しました。水平線の明かりは漁船のものです。
hatto
この様な撮影の場合カメラが2台あると便利ですね。長秒で撮影するとノイズ対策で、その間次の撮影が出来ません。三脚も二本あると良いのですが、重いですから、この場合三脚から外して、別のカメラ・レンズに代えて撮影を継続させています。
2017年02月14日05時57分