とぅーた
ファン登録
J
B
廃線が、お花畑になってました。 小雨混じりの天気でしたが、チビは気にする様子もなく、楽しそうでした^^ P.S. 今年の夏も北海道、行きます!
Umiさん いつもありがとうございます。 廃線っていうとちょっと寂しげなイメージが先入観としてありましたが、 ここは野花に包まれていて、なんだかハッピーな雰囲気でした^^
2010年06月21日00時44分
hisaboさん いつもありがとうございます。 「良い画です」なんてストレートに言われると照れちゃいますよー^^; ロケーションのお陰ですね。とても雰囲気のある所でしたから^^
2010年06月22日00時19分
「廃線にお花畑」、いいですね~^^ 画になりますね~! なんか対照的なものの中央にお子さん バランスが保たれて素晴らしいです^^ う~ん、ちょっと私のコメント上手く表現できてませんが・・笑 芸術的だと思いました^^
2010年06月23日16時22分
Lathtyさん はじめまして!コメントありがとうございます。 消失点の近くにチビの頭があるのでバランスがいいのかもしれませんね^^ 撮影時にそこまで考えている訳ではなく、たまたまです。お褒め頂き恐縮です^^;
2010年06月25日00時22分
廃線ってどこなんでしょうね~? 北海道いっぱい廃線があるからな~。でもレールがあるのは珍しいかも。 売却しちゃうことが多いんですが。 あれ?もう一人いませんが?^^
2010年06月25日12時59分
katopeさん いつもありがとうございます。 美深のトロッコ王国のすぐ脇です。 位置情報を後から入れようとしましたがうまくできませんでした^^; もう一人は...え~っと、完全にフレームアウトしてます。 あさっての所で走り回ってたんじゃないかと思います^^;
2010年06月25日22時44分
あれ?一人...?って思ったら、この外で遊んでいるのですね。^^ 双子ちゃんに憧れをもっていました。いつも一緒でいいなぁ...と。^^ でも、一人、一人、の道なのですよね。きっとずっと仲良しでしょうけれど♪ 素敵な雰囲気の中、進む姿背中にしっかりとした成長を見させて頂きました。 yymm
2010年06月26日07時08分
yymmさん コメントありがとうございます。 そうですね。今はまだ二人ともいつも一緒ですが、いつか独り立ちする時が来るんですよねー。 まだまだ甘えん坊で、遠い先の話しのような気がしますが^^; あ、ちなみに双子の面倒は最初の一年はぶっ倒れそうなくらい大変でしたよ。お勧めはしません^^
2010年06月26日23時23分
自然に包まれていく廃線と、お子さんの組み合わせ、凄く素敵です。 北海道にいらっしゃるんですね。 もう30度を超えて夏に入りましたが、からっとしていてとても気持ち良いです^^
2010年06月27日00時16分
おうざんさん いつもありがとうございます。 とっても雰囲気のいいところでした^^ また今年も同じ場所へ行くかもしれません。 こちらは毎日シケシケのジメジメです。 毎年この季節になると梅雨知らずの北海道が羨ましくなります^^
2010年06月27日21時58分
cobaさん いつもありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。消失点と頭の位置がたまたま合ってるからバランス良く見えるのかも。 実際は、チビを追い掛けるだけで精一杯でして、構図を考えてる余裕なんてほとんどないんですが^^;
2010年06月29日01時53分
不出来なパパさん いつもありがとうございます。 線路に沿って歩くのがよほど楽しかったんでしょうね。 放っておいたらどこまでも歩いていってしまいそうでした^^
2010年07月07日20時21分
umi☆lawliet
電車が通らなくなった廃線に咲き乱れる草花が美しいです♪
2010年06月20日22時58分