岩魚
ファン登録
J
B
今日は建国記念の日・・・ 建国記念日とは、建国をしのび、国を愛する心を養う日・・・ もともとは、初代の天皇、神武天皇が即位した日と言われ 今年は皇紀2677年にあたる・・・ 世界で一番長い、天皇家という伝統を持つ我が祖国に誇りを持ち 祖国を大事にしよう・・・
Genさん ありがとうございます…(^.^) たしかに拡大してみたら歩いている人間で見えそう・・・^_^; このレンズとカメラ、ベストマッチかな・・・ヽ(^o^)丿
2017年02月11日17時06分
annshii46さん ありがとうございます…(^.^) 現代の日本人は、大東亜戦争(戦勝国は第二次世界大戦と呼ぶ)終結後のGHQ(米国を中心とした占領軍による統治機構)により、日本人は攻撃的な質の悪い民族、日本の古いものはすべて悪、という思想を植え付けられてきました・・・ しかし本来日本人は自然を愛し、自然とともに共存してきた平和な民族なんです・・・ その日本の心を培ってきたものは、この美しい日本の自然なんです・・・ これからもみんなで大事にしていきましょうね…(^.^)
2017年02月11日18時47分
くーにゃんさん ありがとうございます…(^.^) あまりに古いばかりに却って忘れられがちな日本の国としての歴史は、古事記などに出てくる神話の時代までさかのぼります…(^.^) それがずっと天皇家とともにあったことを考えれば、この日はとても大事な日なんですね…(^.^) 西欧の国の王家とその古さを比べてみれば歴然としていますね…(^.^)
2017年02月12日00時24分
Icarus Dreamさん ありがとうございます! 民の貧しい生活を心配して自分は屋根の修理さえさせずにに雨漏りのする御所で過ごしたという、仁徳天皇の存在を疑問視する歴史学者が多いようですが、仁徳天皇のお話は皇室が昔から民とともにあったことを明白に表しています…(^.^) 戦国時代でも、江戸時代でも武士たちが天皇家をないがしろにすることはできなかったという事実は日本人が常に皇室とともにあったということを示しています…(^.^) この日本人の心と伝統を後世に伝えていくのが我々の役目だと思っています…(^.^)
2017年02月12日23時47分
Icarus Dreamさん ありがとうございます(^-^) 江戸時代の末期に日本を訪れた西欧人の多くが、こんな美しい国土と穏やかで礼儀正しい日本人に感嘆し、 この美しい国に西欧の物質文明を持ち込んで日本の素晴らしい文化を壊してしまうことが忍びない、 と自分たちに嫌悪を抱いたことが書かれた文献がいくつもあるそうですね(^-^) 日本は西欧列強に取り込まれない、つまり他のアジアの国々のように植民地化されないために止むを得ず明治維新を行ったのですが、 それも、天皇家を中心としたきちんとした国家の形態を内外に知らしめるためだったんですね(^-^) またゆっくりこんなやり取りができれば楽しいですね(^-^) ファン登録させていただきますね(^-^)
2017年02月13日07時42分
真尋さん ありがとうございます…(^.^) 安曇野に常念があるように、この大町には爺が岳があります…(^.^) その土地ごとにそれぞれ違う神がいるのだなと思いました…(^.^)
2017年02月14日22時37分
雅ちゃん
そうですね、祖国への誇りを噛み締める一日ですね。 それにしても雄大な切り取りですね。
2017年02月11日13時56分