Binshow
ファン登録
J
B
ラナンキュラスの花びらを強調しました。
美しき描写です。 PS 何時も有難う御座います。 チエミさんの曲聴きました・・名曲ですね! 酒場にてとテネシーワルツしか聞いた事が有りませんでしたがこの歌は覚えて歌いたいと思います。 40年代の曲でしょうか? 眼を閉じ聴いておりましたが都会の無情の風景をモノクロで映したくなる衝撃を受けました。 そろそろ都会の夜景を撮りに行こうかと考えておりましたが、一つのイメージをいただけた事に感謝を申し上げます。 「酒場にて」は古いアパートの2階のドアを背景にスナックの看板にピンをあわせ・・ そんなイメージで何時か撮り拙作のシリーズにUPする構想も持って居りましたが。 夜が・・夜が泣かせるの・・・
2017年02月07日19時43分
ヴィスコンティさん、コメント有難うございます。作品に対するお言葉も有難うございます。聴いてくれたのですね。仰るように東京オリンピックの頃の歌と思います。この曲のカラオケはレーザーディスクに無い店も有ります。チエミさんの心が伝わってくる様に思い私も歌います。私の世界に ヴィスコンティさんを引き込んでしまうようですが「池上線」と云う唄も私は好きです。味わい深い一節が有ります。夜景の作品を見せて下さい。 とぎれとぎれの思い出を 追えば遠のくじれったさ。
2017年02月08日06時31分
YDさん、コメント有難うございます。この花は花びらが上の方は隙間なく固まって居ますので塊のように成り面白くないので自然に下部の花びらにレンズが毎回行ってしまいます
2017年02月08日10時23分
タケセブン
素晴らしいですね(^^)/
2017年02月07日16時20分