- ホーム
- Naganon(休息中)
- 写真一覧
- 引潮の大鳥居
Naganon(休息中)
ファン登録
J
B
J
B
干潮時になり昼とは別世界の光景に感動です‼(^_-)-☆ 潮が引いた大鳥居に段々と人が集まって来ます! 拡大すると人の様子から鳥居の大きさがイメージ出来ますよ。 満ちても引いても流石は世界遺産ですね‼ ※蔵出しです(・・;)
⇒ noriphotoさん ご無沙汰しております。 Naganonでの記憶が曖昧で半信半疑でお邪魔しました(o*。_。)oペコッ 改めて宜しくお願い致します。
2017年02月06日21時35分
おお~美しい世界遺産^^ さすがに神がかったようなこの美しい光景に 心をグッと引き込まれますね~! 鳥居のある風景は厳かで気持ちも引き締まる思いがして 大好きなんです(*^-^*)
2017年02月06日23時18分
⇒ Teddy_yさん 私も修学旅行で行ったきりでしたので潮の事は無知でした。 満潮から干潮までずっと居られたので観光歩道の散策やロープウェイで山頂の様子 を見ましたが感動したのは厳島神社を演出する時間のマジックと自然との融合です。
2017年02月06日23時37分
ファン登録ありがとうございます=^_^= 鳥居の向こうに見える対岸に住んでいます。 いつも対岸から宮島を撮っています(^^♪ でも、鳥居は殆ど写っていません(笑) 宮島に来られる際には、お声を掛けて頂ければ お供します(=^ェ^=)
2017年02月07日03時54分
⇒ ターにゃんさん 確か地元だと以前コメント頂いてた記憶があったので・・・(o^―^o) 対岸にお住まいとは羨ましいです。 是非、またお邪魔する機会があればお声をかけさせて頂きますね<m(__)m> 改めて今後とも宜しくお願い致します。
2017年02月07日06時26分
⇒ yasuD5200さん 初めまして♩ こちらこそ沢山のお気に入りとファン登録ありがとうございます。 拙い作品ばかりですが宜しくお願いいたします。
2017年02月08日22時32分
⇒ 写真が趣味の館長さん 引潮での楽しい写真がまだ沢山ありますよ。 ボチボチと上げる予定ですが、世界遺産「厳島神社」是非訪れて見てください。 二泊三日で出雲の日本海へ撮影に行って、今戻りました。(乞うご期待を(^^ゞ)
2017年02月09日21時52分
⇒ aibo2010さん 宮島は本当に素晴らしい被写体ですね‼(^_-)-☆ こちらこそご訪問の上、コメントまで下さり恐縮です。 ポチ逃げですみませんでした(o*。_。)oペコッ
2017年02月09日21時56分
⇒ seysさん 有難うございます。1枚目を覚えて下さってたんですね! 投稿済みの写真はサーバーにバックアップしてたのでセーフでしたが セレクトを含めて多くの皆様との楽しいコメントとファンの方々を失ってしまいました・・・ 改めて宜しくお願い致します。
2017年02月09日22時12分
その昔、宮島に行ったことがあります。 また、行ってみたいなぁ~♫ 私もファン登録させていただきました(#^^#) どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
2017年02月09日22時16分
⇒ 湘南ののんちゃんさん 修学旅行で行ってから、安芸の宮島を秋の宮島と勘違いで覚えてました(^^ゞ 神々しい素晴らしい島ですね! ご丁寧なコメントとファン登録ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願い致します。<m(__)m>
2017年02月09日22時27分
むじは
引き潮も趣がありますね(^ ^)
2017年02月06日21時05分