シーサン
ファン登録
J
B
日没後の夕焼けが目に沁みる様でした
私、千さんの歌すきですよ。 津軽平野、みそ汁の歌とか、星影のワルツとか。 カラオケ歌ってたな~。 心に沁みるシーンは欧米でも日本でも昔の歌が多いのも知れませんね^^
2010年06月20日12時29分
katopeさん、いつもありがとうございます。 彼とほぼ同年代の私はこの頃の歌に郷愁を感じてしまいます。 自分の時間を謳歌出来る年代になってこんな楽しみが持てる様になりました。 「まだぁっ!」さんにも感謝しないといけないですね(・・;)
2010年06月20日12時53分
hisaboさん、ありがとうございます。 日没前から撮りましたが日没後の夕焼け雲に魅了されました。 三脚を使用したのでしっかりと描写出来てほっとしてます。
2010年06月20日21時43分
旅美さん、ありがとうございます。 千昌夫とはほぼ同世代で共感する一人だったんですがいつの間にか 別世界の人になり耳にする事が少なくなりました。 でも「みそ汁の歌」なんかは好きだったりしますが(・・;)
2010年06月20日22時50分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 おやじの生家に近く、偶に行った時には眺めに行く場所なんです。 綺麗な夕焼けを見る事が出来てラッキーでした。 タイトルの歌の世代なもので、そのまま書きこんじゃいました。(・・;)
2010年06月22日02時17分
日吉丸さん、いつもありがとうございます。 雲の広がり具合感じて頂き嬉しいです。 この日は三脚を腰の高さまでにする程の強い風が吹いていて 雲の流れも速く、もたもたしてると雲の姿が別物になる位です。 素晴らしい夕焼けに出会えたのは幸運でした。
2010年07月06日15時25分
VOL
とても自然な色の夕焼けですね。 雲の形もいろいろ変化にとんでアクセントになってます。
2010年06月20日02時38分