134
ファン登録
J
B
皆様方の画を見ると、自分って富士を撮るのがヘタクソだな…って感じますハイw
134さん、おはようございます。 いやいやいや、そんなことないですよ。 自分も参考にしたい構図とかありますもん。 光芒と富士山とか…。 朝霧辺りでフラフラしていれば、134さんに逢える可能性はありますかね…。
2017年02月05日08時39分
>エミリーさん エミリーさんみたいな上級者にそう言っていただきまして光栄です♪ ピント合わせや構図などヘタクソだし、カメラの設定から適当だしw 6Dを使いこなせてませんですハイ。
2017年02月05日09時31分
>富士川拾兵衛さん 牛丼奢ってくれると言ってくれれば飛んで行きますw 朝霧は光芒出やすいし大沢崩れがあるけど、朝霧から見る富士が好きですハイ。 朝霧辺りで、2人でフラついてるとこtakafujiさんに見つかったら飛ばされますよ。 タンデムフライトのモデルでw
2017年02月09日11時57分
上昇気流による雲の歪みを捉えて素敵ですね。 PS.NDフィルターの件ND8を使用していて もちろんホルダーを使用しています。 ホルダーは角度も変えられて使いやすいと思います。
2017年02月05日12時23分
>t.t.chopperさん chopperさんに褒められるなんて光栄ですハイ♪ 今朝7時のふもとのライブカメラではトリプルで傘雲でしたね。 朝まで粘ってれば面白い画が撮れてたかもですね。 拝めなくて残念ですハイ。 昨夜は家の外から見ても空気が澄んでいたのか、ハッキリと星が見えました♪ これから投稿されるであろう作品が楽しみですハイ♪
2017年02月05日17時10分
>papadaさん コメント、ありがとうございます♪ 雲ひとつない晴天で撮っても富士は面白くないんですよね。 雲というオプションがあって大きく作品が左右されますよね。 難しいですハイ。 Lee製のハーフNDでは高いし、自分的には安く傷が付きにくい ガラス製が良いと思ってたんですハイ。 ND8で気に入ったら、ND16も購入しようと思ってますハイ♪ もちろん、ホルダーも一緒に♪
2017年02月05日17時19分
ドラマチックですね^^ 富士山の向こうは吊るしですかね。 何を言いますか! ご謙遜なさらず、富士山、ふもと、天の川・・・楽しみにしております♪ しばらく私は帰れま10
2017年02月10日01時56分
>ラマンダさん 自分の画はライトルームで誤魔化してるだけですハイ。 すっぴんが良くなくては… 納得の行くものが撮れるよう時間をかけたいんですが時間も無く。 4月になれば、多分自分も帰れると思うので今は我慢してますハイ。
2017年02月10日13時25分
エミリー
ひと味違った富士山。 ぞくっと来るもの、ありますよ。 ^^)
2017年02月05日08時30分