写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆takky☆ ☆takky☆ ファン登録

松竹梅の盆栽

松竹梅の盆栽

J

    B

    私の父の趣味は盆栽です。身近に春がありましたので撮影してみました。 デジタル大辞泉の解説の引用です。 しょう‐ちく‐ばい【松竹梅】 松と竹と梅。 1 三つとも寒さに耐えるところから、歳寒の三友とよび、めでたいものとして慶事に使われる。 2 ウナギ屋で長時間待たされることを「待つ(松)だけ(竹)うめ(梅)え」と洒落ていう語。 他にも色々と諸説あるみたいです。

    コメント10件

    イルピノ

    イルピノ

    いいですねー、和を感じます(^^)

    2017年02月04日18時41分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    イルピノさんへ いつもコメント及びお気に入り登録頂きまして有難うございます。 人それぞれ趣味がありますね。父に報告しときます(^ー^)ノ

    2017年02月04日18時43分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    AOI-MORIさんへ いつもコメント及びお気に入り登録頂きまして有難うございます。 梅の花は4、5日前までは蕾でした。 この盆栽が完成するまでには相当苦労があるようです。 他にも後3鉢似たような鉢があるので流石だと思います。

    2017年02月04日19時28分

    yuka4

    yuka4

    松竹梅、好いですね バックを大きく空けてお写真も見事ですが 盆栽の作りがとても好い!、お父様にお伝えください

    2017年02月04日19時39分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    yuka4さんへ いつもコメント及びお気に入り登録頂きまして有難うございます。 もともとこの盆栽は倉庫のスレートに取り付けた棚に置いてありました。 これではもったいないなと思って場所を移動して撮りました。 うちの父は背景とか全然気にしていません。とにかく眺めればいいみたいです。 父にファンが今の所3人いますと伝えておきます(*^-^)

    2017年02月04日19時46分

    photaji

    photaji

    いいですね! 縁起ものですね! 盆栽は難しいんですよね。 たまに行くうなぎ屋ではいつも「梅」です(ΦωΦ)

    2017年02月04日21時07分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    photajiさんへ コメント及びお気に入り登録頂きまして有難うございます。 難しいみたいですけど盆栽の鉢がどんどん増えています。 うなぎの蒲焼美味しいですよね(o^-^o)

    2017年02月04日21時50分

    恵 拓人

    恵 拓人

    「梅一輪一輪ほどの暖かさ」という句を思い出しました。 スッキリした写真ですね!

    2017年02月05日18時47分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    恵 拓人さんへ コメント及びお気に入り登録頂きまして有難うございます。 今まで盆栽を撮ったことがなかったので、背景を色々と考えながら撮影してみました。

    2017年02月05日20時39分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    ここみんみんさんへ コメント及び沢山のお気に入り登録頂きまして有難うございます。 カメラとフライフィッシングですか。いい趣味だと思います。 盆栽は私の父の趣味ですが他にも沢山あります。 身近な春を感じられる物が近くにあるのに、今までわざわざ遠いところまで風景を撮りに行っていました。まず自分の住んでいる所から発見していかないと駄目ですね。

    2017年02月10日07時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆takky☆さんの作品

    • 紅梅一輪
    • Plum blossom2
    • 冬から春へ
    • 梅ジローの季節到来
    • 春の足音
    • もうすぐ春ですね♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP