写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

noriphoto noriphoto ファン登録

アナログ

アナログ

J

    B

    アナログレコード まだ現役で動いています 最近また注目されているようですが。

    コメント9件

    noriphoto

    noriphoto

    さんろくさん いつもありがとうございます 以前は毎日のように聞いていたのですが ここ何年かは動作チェックでたまに動かすくらいです。

    2017年02月04日08時03分

    Binshow

    Binshow

    懐かしい響きが聴こえてくる様です。

    2017年02月04日08時37分

    noriphoto

    noriphoto

    Binshowさん いつもありらとうございます アナログの音は好きなのですが つい面倒になってCDで聞いてしまいます。

    2017年02月04日08時40分

    x191300cc

    x191300cc

    オルトフォンのSPU-goldだぁ~。 私は数年前に全部オークションで処分済みです(笑) PL系はG301x2台、TD-124等、RFー297、写真後ろのSMEx3、真空管アンプ・SPオートグラフ等(処分済み)。 レコードは2000枚以上あるが、捨てられないので、今はMMで聴いています。

    2017年02月04日09時23分

    noriphoto

    noriphoto

    x191300ccさん いつもありがとうございます 凄いコレクションですね レコードは私は1/10ほどしか持っていませんし プレーヤーはこれ1台だけです。 カートリッジの色はgoldですがこれはsynergyです。

    2017年02月04日09時09分

    kenih

    kenih

    私はコンデンサーカートリッジ愛用のためオルトフォンは未体験ですが、 この高出力タイプは噂には聞いてました。凄いのをお持ちですね~

    2017年02月04日09時37分

    noriphoto

    noriphoto

    kenihさん いつもありがとうございます 力強い音でとても気に入っています。

    2017年02月04日09時46分

    hukuchan

    hukuchan

    noriphotoさん たくさんのお気に入りありがとうございます。(^_-)-☆ このサイトでアナログプレーヤーを見るとは思いませんでした。 私も大昔のmicro solid5を未だに使用しており、スピーカーは diatone DS25Bです。主にJAZZを聞きますが、最近は写真も好きで なかなか聞いておりませんが。

    2017年02月21日16時09分

    noriphoto

    noriphoto

    hukuchanさん コメントありがとうございます 写真のほうがメインになってしまい ここ数年あまり聞いていないです。

    2017年02月21日16時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP