タケセブン
ファン登録
J
B
恵方巻きなんて昔は無かったのに最近では普通になってしまって 日本人は商魂にはまりやすいですね。^^; いつもお気に入り登録をありがとうございます。^^
2017年02月03日19時12分
今日は節分ですね、こちらでは「鬼は外、福は内」の豆まきでしたが何時の頃からか 同じように恵方巻になっていますね、今年は北北西の方角に向いて食べると良いそうです 自分の家では季節感なく、豆まきも恵方巻の準備もありませんので、タケセブンさんの 美味しそうな恵方巻で節分です(笑い)
2017年02月03日21時01分
カムイミンダラさん、ありがとうございます。 はい、私も食べました。今お腹いっぱいで 頭がボーとしています。(笑)お寿司食べると 幸せな気分になります(^^)
2017年02月03日21時05分
yuka4さん、ありがとうございます。 長崎も恵方巻きが一般的になったのは、ここ数年前からですね。 幼稚園の時に、ピーナッツの殻つきで、豆まきしていたのを 思い出しました。今思えば、後かたずけが、楽なように 殻つきの豆だったのでしょうね(^^)
2017年02月03日21時17分
アズミノさん、ありがとうございます。 はい、妻と一緒に・・・買ってきました(笑) 種類が多くて迷いました、うなぎ巻なんて言うのも ありましたが、買う勇気がなくて(高いから)(*^_^*)
2017年02月03日21時24分
RE-ROCKETさん、ありがとうございます。 そうですね。普通に切って、ゆっくり食べた方が美味しそうですね それに黙って食べるのも、つい話しかけてしまいますね(^^)
2017年02月03日21時31分
4katu
今晩は、年を取るにつれ1本、丸ごとが苦しくなってきますね~、、、!! 我が家でもこれからの行事です、、、(^_-)-☆
2017年02月03日17時21分