 Trevor
        
        ファン登録
Trevor
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    まさかあやめ園でニッコウキスゲを見るとは思いませんでした 雲五郎あやめ園 あやめ祭りは6月26日、27日 各種イベントが行われます
 
                            rczさん、ありがとうございます これがニッコウキスゲです 日光に多いから名前が途中で変わったらしいですけどね 田んぼの畦などでも見られますが まさか、あやめ園でお目にかかるとは思いませんでした
2010年06月19日22時48分
 
                            Trevorさん。 あとでって約束できないかもしれませんが、コラボさせてください^^ ニッコウキスゲって言うんですか。 東照宮のニッコウでしょうか? アマリリスの時も不思議だったのですが、よく見るとめしべは遥か手前ですよね^^
2010年06月20日13時48分
 
                            katopeさん、ありがとうございます はい、栃木県の日光です もともとはゼンテイカ(禅庭花)、北海道ですとエゾゼンテイカの仲間です 登山客の間で、日光に多く、葉が管に似ていることから名前が変わってしまったようです 学者がつけた名前を大衆が変えてしまったんですね コラボ楽しみにしていますよ! ユリ科はめしべが伸びていて受粉しづらそうですよね
2010年06月20日15時46分
 
                            kazさん、ありがとうございます シグマならでの切れ味ですね 私には、タムロンよりあってるかも? 構図は、しおれている花を省いたらこうなりました~~ 7月に入ったら、湿原に見に行きたいと思っています
2010年06月21日23時35分
rcz
お見事です!シベにピントがシャープです!これがニッコウキスゲですね^^。 無駄のない構図に乾杯!
2010年06月19日20時52分