写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

村雨健二 村雨健二 ファン登録

中国 深圳 仙湖植物園その1

中国 深圳 仙湖植物園その1

J

    B

    中国は深圳という都市にある仙湖植物園の中の建物。 何のための建物かは不明。。。

    コメント2件

    Takechan7

    Takechan7

    こんばんは、ファン登録どうも有り難う御座いました。 こちらも独特の色合いで不思議な世界が私の頭の中で広がってます。 ライカのフォーサーズ規格カメラと、いう点で興味持ちまして作例拝見してますが、夜景の作例では色のにじみが少なく、描写的に絞まった印象があります。 色合い、にじみ、健全な周辺画質の出来栄えなど、フォーサーズと言えど、マイスター魂がカメラ作りに生きているような気がしてなりませんね。 先日、インドへ出張してきました際にキャノンの古いコンパクトデジカメG7なるものであれこれ撮影してきましたが、つくづく時代遅れだなあ、と、反省しまして、色々皆さんの軽いカメラの作例を拝見していました。 日本製カメラも使い勝手が良くて良いですが、ドイツ風カメラもその味が十分感じられて、なかなか良いですね。 今後共どうぞ宜しくお願い致します。

    2017年10月29日23時27分

    村雨健二

    村雨健二

    こんばんは。いつも過分なお言葉ありがとうございます! この機種の前はOLYMPUS Stylus 1sを使ってまして、28-300mm通しF2.8は大変に良かったのですが、センサーサイズが1.7型のためディテールが甘いのが気になって買い替えました。とはいえ、フルサイズどころかAPS-Cを買うほどの余裕もなく、しかし1型よりは大きなものをと思っていたところ、ライカM使いの友人に勧められました。 ライカの赤バッチはついてますが、所謂パナライカでパナLX100と同じです。画像エンジンには二つの意見があり、パナと同じか、ライカのチューニングが入っているか。 個人的に後者と思っているので、どちらでも問題ありませんw さっかく褒めて頂いたのに水を差すようで申し訳ありません。 こちらこそ、よろしくお願いいたします。

    2017年10月31日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された村雨健二さんの作品

    • 中国 深圳 仙湖植物園その2
    • 香港の日常
    • 麗江・古城-2
    • 麗江・古城-3
    • 東部華僑城 木
    • 東部華僑城 湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP