写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハイブリッジ ハイブリッジ ファン登録

陽だまりの階段

陽だまりの階段

J

    B

    「赤れんが庁舎(北海道庁旧本庁舎)」の階段。 洋窓から降り注ぐ採光が階段を照らしておりました。 階段の光と影というのはとても気持ちを高ぶらせる、素晴らしい自然と建築の演出だと思う。

    コメント7件

    Usericon_default_small

    ………

    はぁ(うっとりのため息) ・・建築シリーズ、たまりません(≧▽≦) 光の当り加減がなんとも^^

    2017年01月28日15時47分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    パール *さん 建築でもこういうの撮りたかったのです! 光とともに写真の神様が降りて来た瞬間でした。

    2017年01月31日14時16分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    カムイミンダラさん 札幌育ちの自分の世代では完全にコンクリート校舎なので、木造校舎というものに物凄く惹かれ、羨ましく思います。一度でいいから撮ってみたいものです。

    2017年01月31日14時17分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    フクちゃんさん 地下への階段、ありますね。立ち入り禁止で、無数の柱が連なっているのがちょっとだけ見えます。見てみたいものです。

    2017年01月31日14時20分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    miru-fさん 階段は足で踏む部分だけではなくて、手の掛かる手すりのディテールが美しいとまさに絵になりますよね。レッドカーペットで一気にお洒落に! そして何より、登る時のミシミシ音がたまりません(笑)

    2017年01月31日14時24分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    ノース・ハラッパさん 写真にして改めて見てみると、洋窓のシルエットもはっきりしてますし、光の良さがすごく表れたなって思います。 冬ならではの背の低い太陽光でした。実際、すごくあたたかかったです。

    2017年01月31日14時26分

    ハイブリッジ

    ハイブリッジ

    bend_tailさん 上部から入ってくる光ってやはり綺麗です!神聖にも勘違いしてしまいます。

    2017年02月06日13時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハイブリッジさんの作品

    • 地球の静止する光
    • 光、届く
    • レッド・アイヴィー
    • 喫茶の美味しい香りと空間を味わう
    • 時 流れ往く 小樽運河
    • 賑わいの跡、金森倉庫の夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP