ちーくん
ファン登録
J
B
この綿でなにか作れませんかねー。かなりECOっすよねー。 でも何か作っても花粉症の人は嫌がるでしょーねー。
yuka4さん、こんばんゎ☆ 昔は小児喘息の原因ともされてたようですねー。 アレルギーとは無関係って事が判明したおかげで、放置されるようになり群生規模が 大きくなっていったんでしょうねー。
2017年01月24日23時33分
眠子さん、こんばんゎ☆ 地域で生息状況が違うんですねー。 だいたいの植物関係資料では全国的に生息、とありますが、調査不足なんでしょうねー。 綿の質感は「ふわふわ」でもなく「チクチク」でもなく「ふわチク」っす(^^)
2017年01月24日23時36分
toyomiさん、こんばんゎ☆ ありゃりゃ! 本当だ! ブースリーになってる!(^^; でもタグをやりかえると順番勝手にいれかわったりとかしてメンドいので 放置しちゃいまーす(^^)
2017年01月24日23時38分
yuka4
背高泡立草は誤解されているようですが花粉症とは無関係だそうですよ 自分もそろそろ医者に薬を出して貰わなければなりませんが(笑い) で、寒いですからこの綿でお布団でも作りましょうかね、相当かき集めなければなりませんね ワタワタして汗をかいてしまいそう・・・
2017年01月24日21時34分