勝兜
ファン登録
J
B
栗山町 小林家にて 置くと傾いたり、転がったりして、中身のお酒がこぼれたりする盃 底に穴が開いてて、指で押さえてないと中身がこぼれてしまう盃 いずれにせよ、中身のお酒を全部飲み干さないといけない盃 昔の人の「遊び心」には感心します(*^^*) たまたま訪れた酒蔵で初めて撮影会&コンテストに参加して来ました。 限られて時間で静物を切り取って「これっだ!」という作を 撮るのは難しかったです(^_^;) 勉強になりました。
ミケ48さん、ありがとうございます。 いかに雪・寒さを克服して多くの人に来てもらうか… 北海道の各地で様々な工夫をしています。 私はこの前日に訪れて、小林家の方からお声がけ頂いたので 急遽参戦した次第です(*^^*)
2017年01月24日18時18分
hiroさん、ありがとうございます。 短い時間なのに、あれもこれもと撮ろうとし過ぎました(^_^;) こういう写真の撮り方をしていなかったので難しくもあり 楽しくもありっていう感じでした。
2017年01月24日18時20分
ミケ48
蔵元の生家で撮影会やってるんですね。少ない光源の室内なのに素晴らしいです(*^_^*)
2017年01月23日20時40分