写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t.t.chopper t.t.chopper ファン登録

冬のぬくもり

冬のぬくもり

J

    B

    今年も白川郷ライトアップへ行って来ました 雪、大杉>< だだぶりでしたが、何とかイメージに近いものが撮れたかなって感じです^^ 情報 展望台へはシャトルバスでしか行けなくなりました。(往路のみバス19:00まで) 展望台での三脚の使用禁止 (一段下のところは使用OKみたいです) 展望台入場規制あり 去年の大混雑の対策だとは思いますが、難易度高すぎです^^;

    コメント26件

    saiya

    saiya

    童話の一こまのようで幻想的ですね。 ここもだんだんと撮影制限が厳しくなってきてますね、、 展望台は時間制限もあるとか、、 私は今年も行く機会がなさそうです。

    2017年01月23日20時39分

    Roku_taro

    Roku_taro

    雪と対照的な暖かな色調。。。素晴らしい作画ですね(*´ω`)

    2017年01月23日20時45分

    kaji4123

    kaji4123

    確かに降り過ぎで、ご苦労察します。 メルヘン調でいい感じ!素敵です。 展望台情報は大変役に立ちました。が要は夜間撮影できないということですね。 今年こそはと思っていただけに残念です。 >>追記  丁寧な情報提供、誠にありがとうございます。  がんばります!!!

    2017年01月23日22時40分

    parch

    parch

    シンシンと降り積もる雪と童話の挿絵のような描写が素晴らしいです。

    2017年01月23日21時41分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    saiyaさん有難う御座います ここかん町のイメージは絵本の挿絵の様なイメージを持っていましたので 何とか纏まったかなって感じです 今年はライトアップの時間も短くなり、展望台へはいけませんでした・・・ バスの行列も100人以上はいたと思います^^;

    2017年01月23日21時51分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    Roku_taroさん有難う御座います ソフトフィルターを使おうと用意していましたが、レンズが曇り天然のフィルターに早変わりしました^^ 何度撮ってもここは撮り足りない、時間足りないそんなところですね^^

    2017年01月23日21時54分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    kaji4123さん有難う御座います 情報足しておきます ライトアップ時以外の夜は三脚OK、展望台は2ヶ所あり一番てっぺんはライトアップ時NG 一段下の展望台はOKみたいです。 今年はライトアップが30分短くなり、制限もあるので、展望台と街並み両方は1日だと厳しいと思います (16時前に展望台へ行ければ可能性はあります) 一度規制が入ると緩和されるのは厳しいと思います、下の展望台で三脚が使えるうちに行かれた方が良いかも・・・(景色にほとんど差はありません) 他にも質問ありましたら何なりと^^

    2017年01月23日22時06分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    parchさん有難う御座います 今年も懲りずに行って来ました。 撮るところも撮り方もそんなに変わらないのですがね^^; 今年こそは冬以外の時期にもチャレンジしたいと思います^^

    2017年01月23日22時11分

    SSG

    SSG

    (●´ω`●)きっとホントに寒いんだろうけど、優しいぬくもりを感じるお写真ですね♪ 隣りの県なのに夏にしか行ったことがないので、撮影規制がさらに厳しくなる前に行ってみたいなぁって思ってます。

    2017年01月24日02時45分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    今年も白川郷に行かれたのですか、 暖色の家の灯りが、寒い冬の温かさを感じさせてくれますね!!

    2017年01月24日04時16分

    SYON

    SYON

    素晴らしい作品ですね。 絵本のような暖かさ。 こんな写真もうでがあれば撮れるんですね。

    2017年01月24日07時28分

    hukuchan

    hukuchan

    私もここにも行きましたが残念ながらの結果でした。 素晴らしい情感ございますね。 寒いなか、ご苦労様でした、いい写真を拝見させて頂きました。

    2017年01月24日11時04分

    134

    134

    自分も狙いたいと思ってる風景です♪ 取りあえず、今年は天の川とのコラボで狙いたいですハイ。 童話の絵本に出てきそうなイメージで良いですハイ♪

    2017年01月24日13時13分

    Air Bear

    Air Bear

    雪の表現がとても素敵ですね! 見ているとホッコリします( ・∇・) 北海道にはない光景なので新鮮です。 撮影条件が厳しそうですね(^^; そのなかでこのクオリティーは流石です。

    2017年01月24日16時33分

    LH

    LH

    吹雪く中でこれだけの描写恐れ入ります。 コメントにありました様に、難易度高すぎで私は行くのあきらめました。

    2017年01月24日18時45分

    numa fukuro

    numa fukuro

    雪の白川郷… 優しい光がイイ感じですね~(^◇^)b 仕事多忙でカメラ触れず悶々としております。。

    2017年01月24日21時53分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    ss goldさん有難う御座います 是非冬の白川郷も訪れてみて下さい 僕は逆に他の季節に訪れてみます^^

    2017年01月25日20時22分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    ハッシー1951さん有難う御座います 今年も行って来ました 相変わらずの人混みです・・・ ただ今年は平日の月曜日もライトアップがあるので月曜なら少しはマシかも知れません

    2017年01月25日20時25分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    SYONさん有難う御座います 腕というよりストロボの電池切れるまで撮りまくったって気もしますけど^^; 久しぶりの雪撮、戸惑いながらも楽しむことが出来ました^^

    2017年01月25日20時27分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    hukuchanさん有難う御座います あまりいい条件下ではありませんでしたが、3度目の白川郷勝手も解って来たので何とかって感じです 何枚かはアップ予定です。また御覧頂ければ幸いです^^

    2017年01月25日20時34分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    134さん有難う御座います 夏の天の川と白川郷ですか、良いイメージですね 展望台からですと南向き、夏に調度いいですね 楽しみにしております^^

    2017年01月25日20時39分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    Air Bear さん有難う御座います 美瑛の冬景色とはまた違った魅力がありますね 僕にはどちらもとても魅力的です^^ 美瑛に比べればまだ楽な撮影ですね^^;

    2017年01月25日20時50分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    LHさん有難う御座います ホント難易度高すぎです^^; 次は泊りがけかな~なんて考えています^^

    2017年01月25日20時52分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    numa fukuroさん有難う御座います お仕事ご苦労様です、気持ち凄く解ります 僕も撮れないときはストレス溜まります・・・ 天の川が撮れる時期には落ち着くと良いですね^^

    2017年01月25日21時01分

    micomico

    micomico

    ほんと、 寒そうだけどあったかい〜(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ おとぎの国のような可愛らしい雰囲気も♡ ほっこりをありがとぉ。 高山 雪景も素敵゚・*:.。. .。.:*・゜

    2017年01月30日19時58分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    micomicoさん有難う御座います 今年で三回目の白川郷でした、あまり条件が良くなかったのですが、気に入った一枚は撮れたかなって感じです ほっこりしていただいてうれしいです^^

    2017年02月05日13時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたt.t.chopperさんの作品

    • 冬の朝
    • 雪の降る里 Ⅱ
    • 銀世界 Ⅱ
    • 高山 冬景色
    • 雪中 白川  Ⅳ
    • 高山 雪景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP