しろたん。
ファン登録
J
B
震える指でダイヤルを回す。 今の若者に分かるだろうか、この緊張感。。。 清澄白河・フカダソウにて Hasselblad 500C/M Planar C80mm F2.8 nonT*
家はいまだにこの電話機です。 息子の友達に「使い方わかるか?」って聞いても 分からんといわれる。 災害時は電気が止まっても電話線が繋がっていれば使える頼もしい電話機です。
2017年01月21日22時17分
きむ1975さん ええっ!!実際に現在も現役!! (゚д゚)スゲー! 最近の子供は「回す」ことが分からずプッシュ してしまうそうですね。って、まあ当然かな。
2017年01月22日01時06分
thee.fenderさん いま考えると、ダイヤル回して、テレビのチャンネル も回して、時計のネジ巻いて、カメラのフィルム巻いて レコードやカセットが回って・・・ 我々オッサンは回転するモノばかりに囲まれた生活でした。
2017年01月22日01時11分
ジー コロコロコロ・・・あの感触が懐かしいですね^^ ちなみに私の育った集落は、電話番号3桁で通じました。 (電話の数だけでいったら、2桁でも楽勝なはずなんですけどね^^)
2017年01月22日11時09分
RE-ROCKET
お父さんが出るとアウトだったな~(笑)(^^♪
2017年01月21日21時03分