写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

冬のかたち-シナの木

冬のかたち-シナの木

J

    B

    有用材。科の木。日本特産の木で菩提樹の仲間。樹皮繊維からロープや衣服が作られた。 シナベニヤ合板の表面はこの木。白い花から質のよい蜂蜜が取れる有用材。 スケスケになっているものは、葉ではなく花の付け根に一枚だけ付く苞です。 花は白で沢山咲くそうです。時期に成ったら写してみます。 信濃(長野)には沢山自生していて、信濃の語源になったとも言われています。 レンズ:Tamron AF 28-200mm F/3.8-5.6 LD Asperical[IF]     (MODEL171D)

    コメント2件

    keaton2012

    keaton2012

    冬のかたちシリーズいい感じですね〜。 うまい切り取りですね。

    2017年01月21日08時28分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    keaton2012さん コメントありがとうございます。  冬は、写すものが少ないので、毎年繰り返しです。  タイトルは以前も使いました^^;

    2017年01月21日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 春を待つ心‐椿・太郎冠者1
    • 冬の彩り₋山茶花1
    • 花散歩-勿忘草
    • 秋田のダリア-彩(いろどり)
    • 白蓮
    • 花散歩-百合

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP