teras
ファン登録
J
B
MAY 2009 オーバーヒート 関越新座料金所出たところ いろいろ壊れた年でした。
お世話になります。 96年の1.3iのATでした。 マフラーは何処製だったか、近所の車屋でジャンクとして出してたのを手に入れたんで。 ステアはナルディクラシック木です。 冷えるの待ってる間に記念にパチリ。 今でも乗りたいけど、当時もシートをオフセットしたりして乗ってたんで もしかすると体が入らないかもw
2020年06月08日20時21分
一寸法師
私も若かりし日にミニ3台乗り継ぎましたから ミニには今でも反応してしまいます 年式新しめのミニでらっしゃったんですね! 私も10インチの1円玉ホイール履いてましたよ これマフラーカッコイイですね! しかしオーバーヒート時に写真撮ってるあたりすごい! ステアリングはウッドのモトリタかな? この一枚の写真見るだけでいろいろ思い出します
2020年06月08日20時08分