- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- うずくまる DSC_3653
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
雪の野鳥 ゴイサギ幼鳥 三題 いつもの川原にて。 雪は小降りになりました。 再び対岸に舞い降りてうずくまりました。 ゴイサギの幼鳥と思われます。 (DXクロップ+トリミング)
puntaさん こんにちは。 何かを見つけて狙っているのでしょうかね。 私も今日初めて見かけて撮った鳥です。 昨日と今日で合計新しく3種類の野鳥に出会えてラッキーです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2017年01月15日15時33分
4katuさん 今晩は。 見たことのない鳥が飛び出してきたので、霧中でした。 この後もう一度飛んでくれるかなと思い、しばらく待ちましたが、 寒くてこちらがあきらめました。 いつもコメントをいただき、ありがとうございます。
2017年01月15日17時27分
yuka4さん 今晩は。 ホシゴイと言うのですね。一つ勉強になりました。 名前の見当がつかず困っていましたが、ひょっとして幼鳥ではと思い、図鑑を見直しました。 成鳥とは大きな違いがありますね。 ご指摘、ありがとうございます。
2017年01月15日18時44分
七七四さん 今晩は。 成鳥の色とはかなり違うので決め出すのに苦労しました。 雪の舞う中での撮影、寒かったですがご褒美もありました。 コゲラ、ゴイサギ、そしてアトリのオスとメスに初めて出会うことができました。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2017年01月15日20時52分
Biwakenさん 今晩は。 そちらでも雪とのこと。 寒い一日でした。 ゴイサギの幼鳥、こうして見ると結構可愛いですね。 通勤、お気をつけお出かけください。 いつもコメントをいただき、ありがとうございます。
2017年01月15日21時15分
飛んではみたものの… やっぱ寒いよ〜((((*_*)))) てなってるのですかね?w miyamasampoさんも寒い中での撮影お疲れ様でした! 風邪など引かぬようにお気をつけ下さいね(*^^*)
2017年01月17日12時12分
punta
コメントをいただきありがとうございます。 初めてお目にかかる鳥です。剽軽な表情が楽しいですね。
2017年01月15日15時13分