miyu~♪
ファン登録
J
B
鳥取県西部、美保湾に面する弓ヶ浜にて。 撮影中に釣り師ひとり。 歩いてこちらに来られたのでお話を伺いましたところ、 「来るのが遅かったのであちらの防波堤に行ったんだけど 既に多くの人の釣り師がいて入れなかったんですよ。 ここにいい浜があるのでやって来てみたものの 誰も釣り師がいないのでここでは釣れないんだろうな、と」 (以下コメント欄に続く)
釣りとは関係ないですけど、ブリバイ仕上げ? そして、もしかしたら粒子入れられてますか? 手の凝った作風がとても見応えありますね^^ あ、釣りのおっちゃん! miyu~♪さんの釣れろビームで(笑)
2017年01月15日20時11分
hiro0422さん 波が少し高かったので、躊躇というか思案されてるようにも見えました・・・^^; 他に釣り人さんは居ませんでしたが、 吉と出たらラッキーなので何事も取り合えずやってみる、と^^
2017年01月18日20時55分
kiwi♪さん ブリバイ+粒子、そんな感じに仕上げてます(^^)/ 手前のハイライトをもう少し抑えたら見やすくなったかもしれませんね。 最初は全く分からなかったLRでしたが、基本だけは理解出来るようになりました(*^_^*) おっちゃん・・・この後釣れたのかなぁ
2017年01月18日20時59分
イルピノさん ご訪問とコメント、ファン登録までどうもありがとうございます(^o^)丿 ねこちゃんお好きなのですね♪ おうちのスコさんはロングでしょうか(*^_^*)揃えたあんよが可愛い~! 私もにゃんこ好きですよー。・・・先週末お別れをしたばかりなんですけど、、 寒くなりましたので暖かくて柔らかいにゃんこに暖めて欲しいですよね。 これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
2017年01月18日21時09分
Naka_Ryoさん それ分かります(笑) 手元に伝わるビビビッという引きの感触がたまりませんよね! 子供の頃、父親と弟の三人でこの浜近くの堤防まで釣りに来てました♪ エノハ(ひいらぎ)、キス、小サバなどよく釣って帰ったものです。
2017年01月18日21時13分
Tateさん 見えないだけに駆け引きですよね(笑) でも絶対何かの魚はいると思うんですよ。探りつつ場所を変えて・・・ 結局このおじさん、元いた堤防に戻ってたりして(笑) 私も子供の頃は釣りしてました。海釣りに行けない時は小川でフナ釣ってました(笑)
2017年01月18日21時20分
miyu~♪
ふむふむ。確かに誰も居ない。 子供の頃、夏休みに早朝地引網に参加したこの場所。 「だけどやってみて、もしかしたら、という気持ちもあって」 とのことでした。 いま釣れるのはサゴシ(サワラの小さいの)だそうですよ。 この後何度も投げてらっしゃいましたが釣果はどうだったのかな。
2017年01月15日13時22分