写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

蝶の抜け殻

蝶の抜け殻

J

    B

    いつもの公園。 トカゲがいる石垣。 少し窪んだ所に、蝶の蛹殻を見つけました。 ツマグロヒョウモンでしょうか。 綺麗な形で残っていました。

    コメント5件

    4katu

    4katu

    今晩は、寒くなりましたから、蝶の姿は我がエリアでも無理ですね~、、、!! 我が家にもキアゲハの蛹が2個、春を待っています、、、!! 変な時期に羽化しないことを願っています、、、ヽ(^。^)ノ

    2017年01月13日21時06分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは〜。 いよいよこちらの公園でも、ベニシジミの姿を見れなくなりました。 散策していたら、蛹の殻を見つけました。 暖かい時はトカゲをよく見かける石垣に、そっと残っていました^^ いつもありがとうございます!

    2017年01月13日23時36分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん こんばんは〜。 蝶だけに限らず、昆虫達の変態はとても不思議で興味深いですよね! 芋虫みたいな姿が、こんな蛹になって、さらに成虫へ。 何度見ても不思議に思います^^ いつもありがとうございます!

    2017年01月13日23時51分

    torijee

    torijee

    そう言えば、セミの抜け殻はよく目にしますが、 蝶たちはどこかの陰で羽化するのが多いのか あまり見かけない気がしています。

    2017年01月15日22時41分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、蝉の抜け殻はよく見かけますが、蝶の抜け殻はあまり見かけないですね。 目立たない所にあるのでしょうか、皮が薄くて崩れやすいのでしょうか。 また探してみます^^

    2017年01月16日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 背高泡立草のベニシジミ
    • 細い茎で
    • 黄菖蒲池のトノサマガエル
    • 葉上のシュレーゲルアオガエル
    • 枯草のベニシジミ
    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP