モダン焼き
ファン登録
J
B
昔々、爺さんとモダン焼きが( ^ω^)・・・
おはようございます、、、。 何度か訪れた事が有る場所のようですが、 昼間はマナーの悪い外人もとても多いですよね~、、、。 成程、人気のない夜に夜戦とは流石です、、、(*^^)v
2017年01月13日09時42分
Lopardさん コメントありがとうございます 長所・短所を語れる程の眼力も腕もないのですが^_^; そうですね〜やはりこのシリーズのレンズは開放から切れのある絵を叩き出してくれるのと色味もあっさり系で後で編集もし易いです^_−☆ 逆に例えばオールドレンズのような味のあると言うのでしょうか?温かみのある描写には向いていない気がします(・・;) ← 最近オールドレンズが気になる ← 物欲の塊(・・;) 以上、あまり参考にならない私見でした^_−☆
2017年01月13日11時34分
超広角側が好きな自分が果たして35㍉が使うかどうか なんて思いながら購入しましたが… 使ってみると思ってた以上に良くて♪ モノ撮りに使うと、このボケ度がたまりません♪
2017年01月13日13時34分
むじはさん コメントありがとうございます 見ようによっては温泉に見えますね^_^; でも、此処は池で名水百選にもなっている湧き水です なので、この時期に浸かると死にます、笑(・・;)
2017年01月13日15時21分
134さん コメントありがとうございます 多分、このレンズを使って後悔する人は少ないかと・・・ そうですね、風景ばかりに使うのはもったいないので、私も物撮りをしたいと思います^_−☆
2017年01月13日15時25分
なんと美しい♪♪明け方だったんですね。 ここも有名ですが行ったことありません。。 お爺さんがモダン焼きを食べたお話ですか?( ・∀・) 私も何かとこのレンズ使いますが、ほんと開放から透き通るような描写をしてくれますよね! ・・・Leopardさんも購入するべきです笑
2017年01月14日12時25分
「お主も悪よのぅ」 「お代官様ほどじゃぁ ございませんぜ」 ・・・って、すみません、番組違いですね^^; すごい存在感のある光景ですね。 (すごい人気スポットになりそうな予感^^;)
2017年01月14日11時12分
ラマンダさん コメントありがとうございます そうそう、爺さんにお好み焼きの焼き方教えてましてん^_^; って、なんでやね〜ん‼︎ そこまで暇人と違います^ ^
2017年01月14日22時06分
Air Bearさん コメントありがとうございます 此処は山中湖の近くにある忍野村と言う所ですが、もしかしたら富士山が一番似合う地域かもしれません、それだけに外国人の方が非常に多いです(・・;)
2017年01月14日22時13分
juu5
有名な富士山の撮影ポイントですね 雪が積もって寒そうです。星も見えますね。 爺さんと一緒の撮影は楽しそうですね(^^♪
2017年01月13日08時51分