写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

センベイ センベイ ファン登録

満月と稲葉山城

満月と稲葉山城

J

    B

    GPV気象予報では雨。 大縄場大橋からの撮影を狙って行ったものの雲に阻まれて駄目、結局昨日の撮影ポイントの近くに行きました(^^; 薄明も終わってライトアップが便り、raw現像で処理しています。

    コメント4件

    トムヤン君

    トムヤン君

    くっきりお月さんいいですね 仕事ぬけ あわてて 大仏殿西まではしりましたが まにあいませんでした

    2017年01月13日06時21分

    センベイ

    センベイ

    トムヤン君さん 今回はカシミール3Dのカシバードで計算して、17時20分ころに大縄場大橋のあたりで、と行ってみたものの駄目。 あきらめて、金華橋ふもとの湯葉勇で汲み上げ湯葉買って帰ろうと思ったら、18時までなのにもう閉まってる(ここの湯葉は絶品です)。 それならせめてお月様でも、と伊奈葉神社まで走って車を止めて、歩いて撮影ポイントに向かいました(笑) この後に北の大通りでみなさん撮影してたようですね、FB友さんもアップしてました。このあたりはもう有名ポイントですね(笑)

    2017年01月13日22時04分

    ちょいちょい

    ちょいちょい

    せんべい先生のコメント大変参考になります^^ 私もいつかは月と岐阜城挑戦したいと思ってます。 それより、湯葉勇のコメントそそられました(笑) 岐阜に美味しい湯葉屋さんがあることを知りませんでした。 近いうちに買いに行こうと思いましたよ。

    2017年01月14日15時29分

    センベイ

    センベイ

    ちょいちょいさん 湯葉勇の湯葉、特に汲み上げ湯葉は絶品ですね。 京都の湯葉など足元にも及びません(笑) 伊奈波神社の近くにも湯葉屋さんがありますが、駄目でしたね。 湯葉勇の汲み上げ湯葉は、岐阜で一番うまいものと思いますよ、しょうゆを少しかけて、また、何もかけずにでも。品切れの場合は、棒湯葉の刺身もうまいです。 http://f.lets-gifu.com/shop/index-5983.html 揖斐川町でも、地元の大豆でうまい豆腐や汲み上げ湯葉を作ってる工房がありますね。道の駅藤橋でも売ってます。

    2017年01月14日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP