写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyu~♪ miyu~♪ ファン登録

伯耆富士

伯耆富士

J

    B

    鳥取県の大山です。 別名を伯耆富士(ほうきふじ)、もしくは伯耆大山と呼ばれています。 お正月過ぎ、およそ一年ぶりの帰省になりました。 この時期は日本海特有の時雨れた天気が多く、 大概雲に隠れてるのですが今回は久しぶりに てっぺんまで見ることが出来ました^^ みなさまの所へ新年のご挨拶も出来ずすみません。。。 今年も宜しくお願い致します。

    コメント12件

    岩魚

    岩魚

    久しぶりの帰郷を伯耆富士も喜んでくれたんですね〜(^-^)

    2017年01月10日22時08分

    akiramix*

    akiramix*

    miyu~♪ さん 今年もよろしくお願いします。❤ 大山雪化粧になってますね❤ 雄大で素敵な1枚❤

    2017年01月10日22時14分

    Biwaken

    Biwaken

    美しい姿ですね〜! 昨年は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします^^

    2017年01月10日23時05分

    フンメルノート

    フンメルノート

    おそくなりましたがあけおめことよろです(^_-)-☆ 大山はかみさんの実家から近く、何回かいきましたが季節ごとにいろんな魅力があるところですよね

    2017年01月11日00時11分

    maple006

    maple006

    今年も素敵なお写真、楽しみにしています^^/ どうぞ宜しくお願いします♪

    2017年01月11日09時21分

    miyu~♪

    miyu~♪

    岩魚さん ほんとに久しぶりにすっきりした姿を見れました^^ 海風が冷たかったですがもう少し眺めていたかったです。 この後は自宅へ向けてR431から米子道へGO! 今年も宜しくお願い致します^^

    2017年01月12日00時13分

    miyu~♪

    miyu~♪

    akiramix*さん いつもありがとうございます♪ これから冬型が強まる・・・寒気が降りてきますね。 大山も積雪が稼げてスキー場が賑わう事と思います。 今年も宜しくお願い致します^^

    2017年01月12日00時15分

    miyu~♪

    miyu~♪

    Biwakenさん こちらこそ、いつも興味深い小さな者たちの世界を見せていただき ありがとうございます♪ 大山はこのなだらかな北壁と荒々しい南壁が有名なのですが、 私はこちらを見て育ちました。 今年も宜しくお願い致します^^

    2017年01月12日00時19分

    miyu~♪

    miyu~♪

    Hummel Noteさん あけおめです~♪こちらこそ遅くなりました^^; そうなんですね!大山付近へ行く機会がお有りだとは(^^♪ 単独峰なので冬山は3000m級の厳しさになると聞きます。 夏山なら小学中学と何度も登山しましたよ(笑) 大人になった今は、カメラを持ってゆっくり散策に行きたいところです。 今年も宜しくお願い致します^^

    2017年01月12日00時26分

    miyu~♪

    miyu~♪

    praha006さん いつもありがとうございます^^ 新しい年も始まったばかり、カメラを相棒に、 これからまたどんどん出掛けて行かないといけませんね♪ 私もpraha006さんの作品を楽しみにしています。 今年も宜しくお願い致します^^

    2017年01月12日00時33分

    miyu~♪

    miyu~♪

    makopy1979さん はじめまして~(*^_^*) お気に入り&ファン登録をありがとうございました(^^)/ 里が山陰なもので帰ると何かしら撮るのですが、 何せカメラを一番の趣味にしたのが一年半前・・・(^_^;) まだまだ物足りません(笑 JR米子駅に行きたいと思ってるんです。 ディーゼル機関車とか貨物車、複雑なレ-ルの様子など撮りたくて。 いつか叶えたいなぁと。 これからもどうぞよろしくお願い致します(^^)/

    2017年01月12日00時41分

    miyu~♪

    miyu~♪

    田舎人さん こんにちは♪ ご訪問&コメント、沢山のお気に入りをどうもありがとうございました^^ 私がお気に入りさせて頂いた山は巻機山で良かったですかね^^; 山頂付近のズームアップ写真が好きで、ついつい登山道などを探してしまいます。 夏山の方が夜間登山される方のヘッドライトが見えていいのかもしれませんがー^^ 鳥取県は東西に長く、砂丘は右(東)側、大山は左(西)側ですね。 左側に住んでましたので校歌には「大山」が織り込まれてました♪ 砂丘は片手で足りる程しか行った事が無いんです(笑) 機会があれば月夜などに撮影に行きたいと思ってるんですが、なかなか^^; 新潟は空港近くに親戚がいますので2度行きましたよ。ロシアの飛行機が珍しかったです。 新潟からは鳥取まで距離がありますね。 何かの機会が訪れましたらぜひお越しくださいねー^^

    2017年01月15日16時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyu~♪さんの作品

    • 「釣れないんだろうな、と」
    • 故郷の山
    • 波動
    • お先へお越し、、
    • ぬくもり
    • 里山風景 ~鳥取・奥大山~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP