写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

遂に来た!B0プリント

遂に来た!B0プリント

J

    B

    元テレ朝Pのオーちゃんの召使い氏の大判カメラ写真展で、B0プリントが1万円以内で注文できると知り、横浜港が大好きな父の介護施設の個室に貼るためネットで注文、3日で届きました。 自宅で広げたら大きいのなんのって。マンションサイズの畳とほぼ同じ大きさ(1456mm×1030mm)です。 プレミアムマット仕上げで5,300円(税込)、代引き手数料込みで5,624円でした。 皆さんにも超お勧め。これが自分の撮った写真かっ!と仰天すること請け合いです。

    コメント14件

    裕 369

    裕 369

    迫力あるプリント 凄い解像度素晴らしいですね。

    2017年01月10日20時32分

    くり~む♪

    くり~む♪

    情報ありがとうございます♪ やってみたいなぁ~(*^^

    2017年01月10日20時40分

    4katu

    4katu

    今晩は、これは迫力ありますね~、、、凄いですね~、、、!! やってみたいけど、匹敵する作品がまだ撮れてません、、、(;^ω^)

    2017年01月10日20時40分

    730243

    730243

    これは 素晴らしい。 体育館の床に展示して 二階から眺めてみるのも楽しそうですね。

    2017年01月10日20時46分

    たま407

    たま407

    裕1936さん コメントありがとうございます(=^・^=) フジヤ実売価格125,400円(税込)のAF-S NIKKOR24-120mmF4G ED VRと、レモン社実売価格20,600円(税込)の中国の中一光学製CREATOR35mmF2.0で同じ被写体を撮り比べ、CREATOR35mmF2.0で撮ったRAW画像(TIFFに変換して発注)でプリントしました。 B0でも思った通りの仕上がりで、チャイニーズレンズ恐るべしです。

    2017年01月10日20時50分

    たま407

    たま407

    くり~む♪さん コメントありがとうございます(=^・^=) 紹介されたのは、e1(イーワン)大判プリント印刷ネットサービス http://poster.dond.jp/ です。 とりあえず他もネットで調べましたが、B0ノビまでプリントできる業者がほかに見つかりませんでした。とにかく価格が安く、仕上げが早いです。 私が選んだ印刷用紙は、標準的なプレミアムマットです。ぜひチャレンジしてみてください。家族みんなの記念写真なんて、一生の記念になりますよ。

    2017年01月10日21時02分

    たま407

    たま407

    4katuさん コメントありがとうございます(=^・^=) 誰かに見せてビックリさせるだけでも楽しいですよ(笑) フィルム時代にはこんな巨大プリント、インポッシブル・ドリームでしたね。

    2017年01月10日21時04分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 活用法はいくらでもありますね。 私はフィルム時代には不可能な親孝行が出来ますけど、父の驚き喜ぶ顔が目に浮かびます。

    2017年01月10日21時06分

    shoken

    shoken

    B0計画達成おめでとうございます。 凄い迫力の写真になったんですね。 私にはこんなにデカク伸ばせる元ネタありません。(-_-;)

    2017年01月10日22時45分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私も目的ができたので、それに合わせてRAW+jpegで撮影し、ニッコールとチャイニーズレンズと撮り比べ、プリント発注したんです。 別に立派な作品を撮らねばなんて動機じゃなく、フィルム時代には絶対出来なかったことをやってみようとか、何らかの目的をでっち上げればしかるべき写真が撮れるもんです(笑)

    2017年01月10日22時52分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    やはり写真は印刷 できれば大きめがやはり存在感がでますね。 人を喜ばせることも素晴しいです。

    2017年01月10日23時32分

    たま407

    たま407

    ジョニー森永さん コメントありがとうございます(=^・^=) おっしゃる通りです。やはり写真は大きなプリントであればあるほどリアリティや存在感が増します。一般的なA3ノビなど小さなプリントとは別物と言っていいでしょうね。 40年公私ともに写真を撮ってきて、自分のB0写真を見てこれほど喜びを感じるとは思いませんでした。

    2017年01月11日05時13分

    りん+

    りん+

    だ~、 はっくりょく。

    2017年01月14日08時23分

    たま407

    たま407

    りん+さん コメントありがとうございます(=^・^=) 新宿の地球堂のような総合文房具店に行くと、B1まではパネルや何やら諸々売ってるんですが、B0となると大きすぎてないんですよ。 綺麗に掲示する時のこともしっかりプランニングしてプリントしないと苦労しますね(笑)

    2017年01月14日09時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 青天の霹靂
    • 雲の虹?
    • 久しぶりの夕焼け
    • 浅草39℃ 新宿42℃
    • 夕陽の千切れ雲
    • ねぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP