写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tohike tohike ファン登録

Re:Orion Nebula M42/M43/NGC1977

Re:Orion Nebula M42/M43/NGC1977

J

    B

    アドバイスをいただき、フラット処理してみました。 F5.6,ISO3200,ISO800,総露光89分,トリミング,簡易フラット 千葉県いすみ市にて、2016.12.28撮影

    コメント4件

    朋.

    朋.

    前回と比べると彩度とコントラストがはっきりしていますね。周囲の淡い赤色まで写っているのが素晴らしいですね。

    2017年01月07日21時36分

    tohike

    tohike

    朋.さん ありがとうございます!やはりフラット処理は簡易的でもやるべきですねー

    2017年01月07日22時46分

    yoshim

    yoshim

    前回のも素晴らしかったですが、やはりフラットはやったほうが炙り耐性が上がりますし、これだけ「炙れる」画像だとますますやらないのが惜しいと思います。  ところで、簡易的とはフラットエイドなどの事なのでしょうか。って前もお伺いしましたっけ??  いや、ISOが複数あるので、バイアスノイズを考えるとフラットダークも複数撮ったり色々大変かも?などと想像してしまいました。

    2017年01月07日23時24分

    tohike

    tohike

    yoshi-tamさん 毎度コメントいただきありがとうございます!当方のカメラ(ソニー機)はRAP2などに非対応なため、フラット撮影は端から行わず、画像処理の段階でPhotoshopのレベル補正機能を駆使してフラット化を試みています。 今回の多段階露光では、ダークノイズの少ないISO感度で撮影することで、ダーク撮影枚数を簡略化しています。

    2017年01月08日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtohikeさんの作品

    • Christmas Tree Cluster
    • Deep sky survey③
    • Tokai region Photocontest
    • summer sky is over
    • Jerry Fish Nebula~IC443
    • gorgeous Orion with name

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP