写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

IC405 IC410 170104

IC405 IC410  170104

J

    B

    野辺山で撮影 周辺のスキー場の照明で冬場の撮影は厳しいです。

    コメント9件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 勾玉星雲というのですね。スキー場の照明があるとは思えないような仕上がりですね。 とてもキレイです。これはカメラレンズなのですね。

    2017年01月05日20時09分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 風が強かったので、カメラレンズで撮影しました。ガイドもなぜか暴れて制御できませんでした。 調整しようとしたのですが、氷点下7度で風が吹くと厚い防寒着を着てても、顔や指先が我慢できないくらいん寒さになり、心がくじけてしまいました。

    2017年01月05日20時14分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    -7℃とはすごいですね。私は体験したことがありません。 お疲れ様でした。でもご苦労された分、ステキな画像がゲットできましたね。

    2017年01月05日20時29分

    yoshim

    yoshim

    勾玉星雲意外と大きいですよね。実は私も先日まで撮った事がなくて、この間初めて撮影しましたが、撮ってみたら視野を大幅にはみ出していました。中心部の反射星雲の青も出ていると思います。

    2017年01月05日20時44分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 考えられない環境の中での撮影、お疲れ様です。 何等問題の無い玄関先からの撮影でさえ、あたふたするのに私には到底無理です・・・。

    2017年01月05日20時48分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 私も撮影して初めて大きさに気がつきました。300mmぐらいで撮影してもいいかなって感じです。

    2017年01月05日21時04分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 厚着をしても時間が経つと我慢できない寒さになります。赤道儀やパソコンがちょっと心配です。

    2017年01月05日21時06分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 冷えるときは-20度ぐらいになります。ノイズの心配は限りなくしなくていい環境ですね^^

    2017年01月05日21時07分

    婆凡

    婆凡

    ジイさん、ありがとうございます。 そうなんです。指先が痛くなって心がくじけてしまいます。

    2017年01月07日21時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • 木星 20-08-03 23-11-08
    • 土星18-07-29 20-24-15
    • わし星雲 190111
    • M16 AOO合成 210719
    • 土星 2021_08_28T21_13_11
    • オリオン大星雲 200225

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP