カイヤン二世
ファン登録
J
B
昨夜、しぶんぎ座流星群ということで、久々に遠征しました。 KEN-Tさんとご一緒させていただきました。 カメラで捕らえることができた流星はわずか数個ですが、明け方にはかなり流れていました。雲もなく満天の星でしたので午前5時頃まで星空を満喫しました。
婆凡さん、こんにちは。ありがとうございます。 今、処理をしておりますので、しばらくお待ち下さいね。 写ったのは固定撮影の数枚のみですのでコンポジットができないのが残念です。
2017年01月04日14時17分
美しいですね。大三角から双子座からぎょしゃ座まで入っていて、今更気づきましたがギリギリでダイヤモンドが入ってるってことですかね?右上の明るいのはカペラなんでしょうか。天の川がどの辺にあるかもわかってすばらしいです。 こちらも明け方行けそうならタイマーセットして寝ようと思っていましたが、あいにく夜半から曇ってしまったのと、またまた風邪引いたので早々に退散しました。
2017年01月04日14時25分
yoshi-tamさん、こんにちは。ありがとうございます。 おっしゃる通りです。APSC-Cといえども10mmですので周辺が伸びてしまっています。 この場所でも東と南の低空はかなり光害がありました。 yoshi-tamさんも、お大事になさって下さい。
2017年01月04日14時33分
婆凡
こんにちは いいですねぇ~♪ 流星群の画像、楽しみです。 私は野辺山で撮影にチャレンジしたのですが、目視で数個、写った流星は、皆無でした。
2017年01月04日14時13分