- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 金運よくなりますように
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
嵐電嵐山駅付近のちょっと高級な感じのするお土産物屋さんの 店頭で見かけたディスプレイです。西陣織のがま口みたいです。 こういう良い品質のものを日常使いしてますと本当に金運があ がりそうですよね^^ 正月三が日用にキープしておいた写真です。
イルピノ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都にはがま口の専門店がいくつかあるのですが、普段使いのものは 化学繊維を使ってるんですよね。ただデザインは流石は京都といった 可愛いものが多くて女性にかなり人気なんです^^ ここぞという時に 使うものには西陣織のような質感だけで圧倒できるものがやっぱりい いですよね^^
2017年01月03日13時23分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ がま口は京都土産に結構人気みたいですね^^ 女性向けの可愛いのを 土産物屋や専門店で良く見かけます。 五円のアクセサリー、自分も持ってますが財布には入れてないですね。 そそっかしいので間違って使ってしまいそうだからです^^; 写真のがま口ならアクセサリーにはぴったりかもですね。
2017年01月03日17時57分
にゃんねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前に女性陣とがま口専門店の買い物に付き合ったのですが、用途は皆さん 結構ばらばらでしたね。パスケース入れや、仰るようにアクセサリーをい れる人もいたりと多種多様でしたね^^ それにしても西陣織とは贅沢だな と感じました。お出かけには良いかもですね。
2017年01月03日18時00分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ がま口なんですが、女性の間では京都土産にかなり人気なんですね^^ がま口専門店も各観光名所に何件かございます。旅行ガイドにも詳 しく載ってるほどなんですね。女性陣らによるがま口屋の買い物に 付き合った事があるのですが、やっぱりセンスが全然違うそうです ね^^ みんなそう言っておりました。
2017年01月03日23時15分
おやぢ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ご覧頂いてわかります通り、これらのがま口って女性向け なんですよね。女性陣にとってはブランド物の財布と同じ 感覚なんじゃないかなと思います。和服着た時なんかには 似合いそうですね^^
2017年01月04日00時22分
ぽり.様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがに女性ものの良し悪しはわかりませんでしたが、西陣織 を始めとした柄の美しさには魅了されましたですね^^ 前に女性陣とこれらのがま口を見に行った事があるのですが、 みんな夢中で何個も買い求めておりましたです^^
2017年01月12日23時07分
イルピノ
西陣織ですと、がま口でも絵になりますね!(^^
2017年01月03日13時18分