写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

浅草街角3

浅草街角3

J

    B

    子供の頃、お正月といえば凧揚げでした。 最近、凧を見なくなりましたねぇ。

    コメント11件

    NAKATSU

    NAKATSU

    私の住んでいる神奈川では今日も凧揚げの姿を見ました。 でも、昔と違ってお父さんが一緒で子供だけの風景がではありませんでした。 時代が変わりました。

    2017年01月02日21時06分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  海岸であげている方もいますよね。  昔は子供だけであげてましたねぇ。  なかなかあがらなくて、苦労したこともあったなぁ。

    2017年01月02日21時15分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    鮮やかな色の凧 揚げるのがもったいなくて飾って置きたいですね~~^^

    2017年01月02日21時23分

    よねまる

    よねまる

    chao2さん  こちらは縁起物のようです。素敵な凧ですよね。  

    2017年01月02日21時27分

    tune☆

    tune☆

    台場公園で外人さんがカイトを上げてるのを見ましたが 凧揚げはやはり日本の凧を上げてもらいたいですね! 色合いも良く素敵な写真ですね・・・

    2017年01月02日21時44分

    よねまる

    よねまる

    tune爺さん  日本の凧は美しいですよね。凧揚げに夢中だった頃が  懐かしいです(笑)オンボロカメラなんですが、  とても発色がいいんですよ。  

    2017年01月02日21時53分

    丹波屋

    丹波屋

    日本の正月らしい風情、日本に生まれてよかったと思いました。

    2017年01月02日22時34分

    jaokissa

    jaokissa

    やはり1年の始まりはここですかね~。 お正月気分を味わうにはうってつけですね^^

    2017年01月03日07時27分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  単なる遊具だけのものでなく、文化や伝統を感じさせて   くれる優れた凧がたくさんありますよね。

    2017年01月03日08時03分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  なるほど、手づくり凧ですか。とっても楽しいと  思います。

    2017年01月03日08時04分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  浅草でみつけました。凧にもいろいろとあるんですねぇ。  

    2017年01月03日08時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • キンシバイ
    • よくある日常の眺め
    • 日曜の午後
    • 七丁目のミモザ
    • お茶の水散策
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP