写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

元日の紅浅間  DSC_1953

元日の紅浅間  DSC_1953

J

    B

    初日の出に紅らむ浅間山 この地域では浅間山から朝日が昇るのを見ることはできません。

    コメント8件

    nekocyan

    nekocyan

    miyamasampoさん、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2017年01月01日20時44分

    miyamasampo

    miyamasampo

    田舎人さん 今晩は。 絵の題材に紅浅間というのがあるんです。 そのパクリです。 夕焼けの方がもっと赤くなりますね。 いつもコメントありがとうございます。

    2017年01月01日21時41分

    miyamasampo

    miyamasampo

    nekocyanさん 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2017年01月01日21時42分

    miyamasampo

    miyamasampo

    ”21g”さん 明けましておめでとうございます。 久しぶりに元日に早起きをしました。 穏やかな朝でした。 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2017年01月01日21時44分

    むぎそらまめ

    むぎそらまめ

    素晴らしい初日ですね^ ^ 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

    2017年01月02日09時58分

    miyamasampo

    miyamasampo

    むぎそらまめさん こんにちは。 太陽の写っていない初日の出ですね。 火口からあがる水蒸気に初日の出が赤く映えているので、太陽の代わりとしました。 相変わらず拙い写真の投稿ですが、今年一年またお付き合いのほどお願いいたします。

    2017年01月02日13時14分

    リストリン

    リストリン

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 雲だと思ったら、水蒸気ですか。多くないですか? 何時も浅間の状態を気にしています。

    2017年01月02日14時17分

    miyamasampo

    miyamasampo

    リストリンさん こんにちは。 雲か水蒸気か判断が難しいのですが、この朝は浅間山の左側の山々には雲がかかっておらず、快晴といえる朝でしたので、おそらく水蒸気だと思われます。水蒸気量は日によって多少の違いはありますが、個人的な観察ではやや多いかなと感じています。 専門的に観測しているわけではなく、あくまでも見た目ですが・・・ ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年01月02日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 雪の浅間山 DSC_4180
    • 浅間山を望みながら DSC_7946
    • よいお年を DSC_5965
    • 風の落とし物 IMG_3017
    • 早春の浅間山  DSC_5780
    • 水温む  DSC_8067

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP