ゆず マン
ファン登録
J
B
日の出の瞬間が終わると、サーッっと減ってゆく大勢の人たち。 でも干潟の美しい情景が観れるのはここからなんです♪ 僕は隣で撮られてた滋賀から来られてたD800使いの方と意気投合し、『あー!綺麗!!』『わー!凄い凄い!!』と感動しながら撮り続けてましたw
ひでやんさん> ありがとうございます(^^) 干潟の中に太陽が入るまで待つと凄く綺麗なのはわかってたので、隣で撮ってたD800使いの方にも教えてあげましたw
2017年01月03日12時52分
僕もそう思いいつも居残りします。 ただこれだけの美しい景観を撮るには 遠征を余儀なくしないとなりません。 全国のポイントを泊りがけで周ってみたいものです。(^。^)
2017年01月04日16時11分
Haru!さん> 一緒ですね(^^) あと、僕は現地で仲良くなる人とダベっててついつい長くなっちゃうとも・・・w 全国の名所めぐりいいですね~ 老後の楽しみにとっておこうかな・・www
2017年01月04日16時27分
この景色を撮られないで帰られるなんて信じられないですね。お見事です。 ゆず マンさんコメント有り難うございました。 身体に留意して、皆様に見て頂ける写真を撮っていきたく思います。 今年も宜しくお願いします。
2017年01月13日21時45分
hattoさん> コメントありがとうございますm(__)m 日の出の瞬間は誰もが想像出来るのでそれを狙って撮られますが、その後のこの光景を知ってる人はかなり少ないです(^^;) 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
2017年01月14日12時49分
写好
そうですよね、ピークを過ぎても30分は我慢しないと・・・ 反射と人が入って大きなプラスアップですね、素敵です♫
2017年01月01日20時59分