写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

瀬戸の素浪人 瀬戸の素浪人 ファン登録

昴

J

    B

    先輩諸氏の画像が如何に緻密且つ忍耐強さにより得られているかということを思い知らされ、少しだけ辛抱した結果、スバルらしい画像がゲットできました。 194mm(250mmのつもりだったのに) f5.6 ss60s Iso3200 × 30、同ダーク × 30をDSSコンポ、DPPレタッチ

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんにちは。 やりましたね!これは素晴らしい!! 淡いガスもきれいに写っていますね。

    2016年12月31日11時40分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    カイヤン二世さん ありがとうございます。 初めてスバルらしい画像を得ることができて、感激しています。

    2016年12月31日11時56分

    doctorwho

    doctorwho

    素晴らしいですね。都会では絶対に撮れません。 2017年もよろしくお願いいたします。

    2016年12月31日12時32分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    doctorwhoさん  こんにちは。 暗い夜空、星撮りにとっては田舎ならではの財産でしょうね。 こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。

    2016年12月31日12時36分

    婆凡

    婆凡

    いいですねぇ~ フラット処理しないで、DPPでこれだけ写るってことはまだまだ相当量の可能性を秘めていますね。

    2016年12月31日14時39分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    婆凡さん  こんばんは。 私も可能性を感じて意欲が湧いてきました。

    2016年12月31日19時53分

    yoshim

    yoshim

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 瀬戸の素浪人さんのところですと、とにかく空の良さがずば抜けていると思うので、 広角で背景をバッチリ出す方向性でもいいかも? 私は撮れた試しがありませんが、このあたりは背景一面にびっしり分子雲があって、空がいいところならそういうのも写るはずです。  flickrというサイトで、ハワイの山頂から50ミリ前後のレンズですごい写真をあげられているkatoさんという人がいますので、方向性としてはそっちもありかな??と思います。

    2017年01月01日01時43分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    yoshi-tamさん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 早々に素敵なアドバイスをいただき本当にありがとうございます。 長いのにこだわらず、いろいろ試してみたいと思います!

    2017年01月01日15時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された瀬戸の素浪人さんの作品

    • 網状星雲
    • 天の川に火星を添えて
    • 島の夜明け前 参
    • 雲流れ月煌めく中にオリオン座
    • 北アメリカ星雲
    • 島の星空Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP