写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

仕事納めの朝

仕事納めの朝

J

    B

    今日が仕事納め。さすがに出勤せねばなるまい。 彼方の山並みの上空の雲が、朝焼けに茜色に染まっていました。 今日1日、がんばりましょう。

    コメント6件

    にゃんねこ

    にゃんねこ

    おはようございます。素敵な朝焼けですね。 お気をつけていってらっしゃい

    2016年12月28日07時56分

    イルピノ

    イルピノ

    おはようございます。 こちらも仕事納めです。 頑張りましょう!(^^

    2016年12月28日08時16分

    たま407

    たま407

    にゃんねこさん コメントありがとうございます(=^・^=) 今日は通勤の途中で座れたのでありがたかったです。 ふだんは足の筋肉を維持するために立ってるんですが、病み上がりでは誘惑に勝てませんでした(笑)

    2016年12月28日13時35分

    たま407

    たま407

    イルピノさん コメントありがとうございます(=^・^=) 10年前は仕事納めといえばトップの退屈な話を聞いたあと各階で飲み会が始まり、三々五々帰ったものです。 今じゃそんな行事もなくなり、「いよいよ今年も終わりか」という感慨を抱く暇もなくなりました。そういう意味でも世知辛くなりましたね。

    2016年12月28日13時40分

    イルピノ

    イルピノ

    ホントその通りですね。 今の時代、何か言えばパワハラだの、 モラハラだの、世知辛いですよねー^^;

    2016年12月28日16時57分

    たま407

    たま407

    イルピノさん コメントありがとうございます(=^・^=) まぁ面倒な会社行事は若年世代は嫌いますから、バーターという側面もあるんですけどね(笑) ハラスメントについては、日本人の幼児化、卑劣化、そして社会性の欠落が大きな原因だと思っています。 私も6年に及ぶ主流派の執拗なパワハラと対決し、トップに主流派のパワハラと不正に関する詳細なレポートを提出したにもかかわらず、何も対処してくれなかったので(頻発するいじめ自殺に対する学校や教育委員会の対応と同じです)、厚労省に持ち込み、同省の権力を背景にコテンパンにやっつけたのが3年前のことです。 バカがトップに立ったり主流派を形成すると、組織はロクなことになりませんね(笑)

    2016年12月28日18時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ドラマチックに行こうぜ!
    • Good Morning Sunshine!
    • 驟雨
    • 雲の遮光に感謝
    • 夕陽とシャトル
    • ニコンの一眼レフにはニッコールAi-sレンズがよく似合う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP