千秋☆
ファン登録
J
B
もう夏ですね^^
これは素晴らしい瞬間をとらえましたね〜 たぶん、エゾハルゼミかな? 残念ながら、北海道にはアブラゼミもクマゼミもいないんですよ。あの声が懐かしい!! しかも、ヒグラシみたいな声のセミが多いので、関西育ちの私には 北海道のセミは、いきなり晩夏の夕暮れを感じさせるんです 汗 こちらの方は、夏だね〜って感じますけどね。
2010年06月12日23時53分
森のくまさん ありがとうございます~。 ほうほう( ^^) セミにも色々種類が。。。 まったく、知りませんでした~ 産まれて初めて、こんなにセミに接近しました(^^ゞ しかもWで。。マクロでこれ以上寄ったら逃げるだろうな~ なんて。。ファインダーから覗くとぞわっとしないのに・・ 写真で見ると・・ぞわっと・・
2010年06月13日01時01分
katopeさん はい!!丁度、おじさんが木にを見ていたんで 何かあるのか??と近くの木を見たらセミが~ ビックリしました~☆しかも2匹の木を見つけた 時は夢中でマクロで寄っちゃいました(^^ゞ 今、考えるとぞわっ・・虫嫌いもカメラ持つと 近くに寄れるんですね・・でもトンボは絶対ムリ><
2010年06月13日21時35分
Purple
えっ! もうセミですか?? こちらは30℃超えの真夏の暑さですが セミはまだですよ。 でもこれはアブラゼミですね。 大阪ではクマゼミというダミ声のセミが幅きかせてます。 「ミィ~ン」ではなくて「ジィ~ジジジ!」
2010年06月12日21時24分