写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

猫に鰹節

猫に鰹節

J

    B

    猫に鰹節の同義語 「ルリビタキにミルワーム」

    コメント25件

    ラボ

    ラボ

    きょうルリくんにあいにいきました。 おじさんたちがいたので、かえろうかとおもいましたががまんしたらルリくんにあえました。 おじさんたちはルリくんにえさをやっていました。 ぼくはなんだかかなしくなってしまいました。 おじさんは「きょうは10ぴきいじょうたべた」といっていました。 ルリくんが、おなかをこわさないかしんぱいです。 そんなことをしてしゃしんをとるのはなんだかいやだとおもいます。 いままでルリくんがあそんでくれてたとおもっていたのに、えさでおびきよせられていたなんて、ぼくはとってもショックをうけました。 とってもかなしいです。

    2016年12月24日21時13分

    K まつきち

    K まつきち

    私はまだ見かけたことがありませんが、話には聞きます。 やっぱりいるんですね(T_T)

    2016年12月24日21時32分

    ゆず マン

    ゆず マン

    餌付けですか・・・ 難しい問題ですね。 この餌、わざわざ何処かで買ってきたって事でしょうか?

    2016年12月24日21時37分

    ラボ

    ラボ

    K まつきち様 それらしき話を聞いたことはあったのですが、初めて目にしました。 どうも、悪気はないようで、帰り際にわざわざ餌を置いて帰ったので、それを撮りました。 餌付けされてるルリビタキを喜んで撮ってる自分が情けなくて・・・ >_<

    2016年12月24日21時40分

    ラボ

    ラボ

    ゆず マン様 法に触れるようなことをしている訳ではないのでしょうから、個人の自由だとは思います。 ただ・・・ 餌は、きっと何処かで買って来たのだろうと思います。

    2016年12月24日21時40分

    どさゆさ

    どさゆさ

    お気持ち察します。 難しい問題であることは間違いありません。

    2016年12月24日21時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    餌でおびき寄せたり、鳴き声を流しておびき寄せたり 話には聞きますが、実際にあるんですね! ミルワームは実際愛玩用の小鳥などの餌に使うので 害は無いとは思いますが 確かに法に触れるようなことではないだろうし 個人の自由なんだろうと思いますが そうまでして写真撮りたいというのは理解できません。

    2016年12月24日21時50分

    ラボ

    ラボ

    どさゆさ様 私が一人で勝手に騒いでるだけの話なのですが・・・ 大量に与える、ということを除いては、論理的にダメな理由を説明できません・・・ 好き嫌いだけの問題なんでしょうかね・・・

    2016年12月24日22時02分

    ラボ

    ラボ

    nikkouiwana様 鳴き声も、何度か聞きました。 最初は、録音したものを流してるなんて想像さえできなかったので、よく囀るな~どこにいるんだろう、と・・・ 法に触れない限り、やってる人の自由ですよね、多分・・・ ただ、餌付けされた鳥を撮ってはしゃいでた自分が情けなくなりました。 今日も、先客が退散後は私一人、目の前のルリビタキを撮ってたのですが、複雑な気分・・・ 暫くここには行かないだろうと思います・・・

    2016年12月24日22時02分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    僕も、悲しいです(T_T)

    2016年12月24日22時03分

    ラボ

    ラボ

    幸せ貯金様 何より、知らずに撮って喜んでた自分が情けなくて・・・ 多分、やってる人からすれば、何が問題なんだ、という話なんだろうと思います。

    2016年12月24日22時09分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    ラボさん、元気を出して。 ラボさんの気持ちを考えると、とっても悲しいです。

    2016年12月24日22時16分

    mint55

    mint55

    やっぱり、自然に生きる子は自然に、、ですよね。。 庭に来る野良ちゃんには心を鬼にしてなにもあげていません。。 でも・・ごめんなさい、、庭に来るアオジさんに時々催促されるので 小鳥の餌を蒔いています(泣) ほんとにごめんなさい。。 だって冬になると毎年来るんだもの~・・鳥さんもそこに行けば餌があるって覚えちゃうんですね。 アオジさんが来ると(11月頃)秋から冬になるんだなぁって思います。 やっぱりダメ??

    2016年12月24日22時22分

    ラボ

    ラボ

    幸せ貯金様 すみません、大丈夫です。 こと写真に関しては、全くの趣味で何の利害もないので、子供のように感情がストレートに出てしまって・・・ ^^;; だから、何かあると直ぐに落ち込みます。逆に、メチャクチャ喜ぶことも多くて・・・ ^^;; 何か騒いでる、位に流しておいて下さい。 何かあれば、すぐにはしゃいでると思います ^^

    2016年12月24日22時33分

    ラボ

    ラボ

    mint55様 餌をやること自体は、悪いことではないですよね。 餌の種類や量や頻度に問題がなければ、何の害もない訳で。 動物園に行けば、餌を与えられて生きてる動物が沢山います。 ペットだってそうですよね。 それを見るのも撮るのも楽しいですし、何も問題ないと思います。 今回の話は、野鳥だと思って撮ってた鳥が、実は餌付けされてた、ということです。 バカみたいにはしゃいでた自分が情けなくて・・・

    2016年12月24日22時34分

    シルバーバック

    シルバーバック

    餌付けは最悪ですね。そこまでしたいかと言いたくなります。 自然のまま撮るのが基本だと思います。 お気持ちをお察しします。

    2016年12月24日22時48分

    ラボ

    ラボ

    mtgsantan様 そうですよね。 でも、それは餌付けを否定する人の考え方で、餌付けをする人にすれば、何が悪い、ってことなんだろうと思います。 網で捕まえて(これは鳥によって法に触れると思いますが、もし法に触れなければ)撮れば、思うように撮れる、みたいな発想ですよね・・・ 動物園の動物を撮るのも面白いですが、それを野生だと言ったら嘘つきですよね。 鳥も野鳥とそれ以外、区別できるようになればいいのに・・・

    2016年12月24日23時38分

    ibuki230

    ibuki230

    不必要に手を加えたら、壊れてしまうバランスもあるだろうに…うーん、私もやっぱり、自分勝手だなぁと悲しくなりました。 自然を撮る時は、出来るだけ謙虚でいたいです。(´・_・`)

    2016年12月25日03時28分

    ラボ

    ラボ

    ibuki230様 そうですよね。 自分の庭でやるなら、鳥に害の無い範囲で好きにすればいいと思いますが、公園ですから色んな人も来ますし・・・ 撮りたい、という気持ちは理解できるものの、やっぱり違和感を感じてしまいます。

    2016年12月25日17時57分

    mint55

    mint55

    でもでも、、可愛いからまた撮ってください~~(^^)/

    2016年12月25日19時40分

    ラボ

    ラボ

    mint55様 ルリビタキ自体は大好きなので、別の場所で頑張ります。 毎年、この公園の何箇所かで見掛けるんです ^^

    2016年12月25日21時36分

    からまつ

    からまつ

    札幌では罰則規定まではないものの、市の公園では野生動物への餌やりは禁止されています。 公園のあちこちに掲示があります。 それ以外の施設・自治体では様々、何十年にも渡って給餌が続きそれが環境に近くなっている 所もあります。

    2016年12月25日23時30分

    ラボ

    ラボ

    からまつ様 公園で、近所のお年寄りや小さな子供が池の水鳥やスズメに餌をやっている光景、何をやっているんだろうと気にはなるものの、微笑ましい光景だと感じます。 それ用に食パンを持ってくる方もよく見かけます。 多分、それと大差ない話だとは思うのですが、何故かまったく別の次元の話のように感じてしまいます。 餌をやる事自体にショックを受けている訳ではなく、撮影の手段というかスタイルというか、考え方に違和感を感じたんですね、きっと・・・ 知らないうちに自分がそれに乗っかっていた事も・・・ 何に対して「悲し」かったり「ショック」だったりしたのか、やっと自分で整理できました。

    2016年12月26日00時38分

    SeaMan

    SeaMan

    最近、多いです・・・禁止されていても平気で・・・ 鳥たちを思い、餌を・・・これですら自然への介入だと言うのに 撮影のために誘き寄せる・・・ 自分もその場では撮りません。 でも、何も撮らずに帰るのも寂しいので 周りで探して撮ってます(^^ゞ カワセミの餌付けも増えてますね・・・

    2016年12月26日21時22分

    ラボ

    ラボ

    SeaMan様 カワセミも餌付けする人が居るんですか・・・ タライに小魚を入れて、池の水面スレスレに沈めて、タライにダイブするカワセミを撮る、というのを聞いたことがあります。 セッティングも大変でしょうし、ホントかな~とは思うものの、見たって人の話でしたから・・・ そんなことを考えたりしたりするエネルギー、別なところに使って欲しいものですね・・・

    2016年12月26日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP